目次
プロジェクトを立ち上げる
二〇一一年九月 初めての東北巡業
二〇一一年十一月 岩手
二〇一一年十二月 福島
二〇一二年 宮城
二〇一二年 岩手
二〇一二年 福島
二〇一三年 青森、宮城
二〇一三年 岩手
二〇一三年 福島
二〇一四年 青森、宮城
二〇一四年 岩手
二〇一四年 福島
二〇一五年 困難を生きる知恵
二〇一五年 宮城、岩手
二〇一五年 福島
二〇一六年 宮城、岩手、福島
二〇一七年 青森、宮城、岩手
二〇一七年 福島
二〇一八年 青森、宮城
二〇一八年 岩手、福島
二〇一九年 チェルノブイリへ
二〇一九年
コロナ禍とともに迎えた十年目
著者等紹介
村本邦子[ムラモトクニコ]
臨床心理士、学術博士。思春期外来の精神科クリニックで心理臨床に携わった後、1990年、女性ライフサイクル研究所を設立、2014年3月まで所長を務める。現在は顧問。2001年より立命館大学大学院教授。2002年、特定非営利活動法人FLC安心とつながりのコミュニティづくりネットワークを設立、代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 国際貿易政策論入門