ロバート・アルドリッチ大全

個数:
  • ポイントキャンペーン

ロバート・アルドリッチ大全

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 557,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784336055644
  • NDC分類 778.253
  • Cコード C0074

出版社内容情報

『特攻大作戦』『ロンゲスト・ヤード』…アメリカ娯楽映画の巨匠の全貌を明らかにする本邦初の研究書がついに刊行!写真図版多数。

西部劇(『ヴェラクルス』『アパッチ』)、フィルム・ノワール(『キッスで殺せ』)、戦争活劇(『特攻大作戦』『攻撃』)、
スポーツ・アクション(『ロンゲスト・ヤード』『カリフォルニア・ドールス』)、スペクタクル史劇(『ソドムとゴモラ』)、
ポリティカル・サスペンス(『合衆国最後の日』)、さらには『何がジェーンに起ったか?』『北国の帝王』といった
カルト作まで、あらゆるジャンルに亘る娯楽映画を世に送り出した巨匠ロバート・アルドリッチ(1918-1983)。

チャップリン、ルノワール作品の助監督から出発し、やがては製作者も兼ねた辣腕の映画監督として活躍。自ら
ハリウッドの体制と闘いながら、一貫して《闘う人間》を描きつづけた不屈の映画監督の全貌を、
伝記・全作品解説・作品分析・インタビュー等で解読する本邦初の研究書!

序文:バート・ランカスター 日本版特別寄稿:山田宏一

内容説明

『特攻大作戦』『ヴェラクルス』『ロンゲスト・ヤード』『キッスで殺せ』…血沸き肉躍るアメリカ娯楽映画の巨匠ロバート・アルドリッチ。その全貌を伝記、全作品解説、作品分析、インタビューで明らかにする。

目次

アルドリッチ生涯と仕事
アルドリッチ全作品(ビッグ・リーガー;世界が人質 ほか)
アルドリッチの作品世界(外国における冒険;アウトサイダー ほか)
つねに勝負のテーブルにつくこと―アルドリッチ・インタビュー
アルドリッチ組名鑑

著者等紹介

シルヴァー,アラン[シルヴァー,アラン][Silver,Alain]
1947年生まれ。UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)で映画を修める。フィルム・ノワール、ギャング映画、ホラー映画を中心にジェイムズ・ウルシーニらとともに『フィルム・ノワール百科』(2010)の編著者をつとめている。また、「フィルム・コメント」誌等、専門紙誌に映画評を執筆するかたわら、ドキュメンタリーなど実製作にも関わっている

ウルシーニ,ジェイムズ[ウルシーニ,ジェイムズ][Ursini,James]
UCLA他で映画の講師をつとめながら、映画制作も手がけている

宮本高晴[ミヤモトタカハル]
1952年福井県生まれ。英米映画関係の翻訳をいくつかおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品