- ホーム
- > 和書
- > 文芸
- > 日本文学
- > ミステリー小説 アンソロジー
出版社内容情報
『幻想文学』に掲載されたインタビューから幻想文学の神髄を伝える記事を精選。綺羅星の如き先人74名による極上の幻想文学講義!
伝説の雑誌『幻想文学』に掲載されたインタビューを集大成。「幻想文学」の総体を明らかにし、その神髄を伝える先達諸賢74名による、比類なき極上の幻想文学講義録!
収録社名(五十音順)
赤江瀑/阿刀田高/天沢退二郎/綾辻行人/鮎川哲也/荒俣宏/五木寛之/
稲生平太郎/井村君江/巖谷國士/奥泉光/奥野健男/尾崎秀樹/恩田陸/
笠井潔/風間賢二/川本三郎/川村二郎/菊地秀行/紀田順一郎/木村榮一/
京極夏彦/久世光彦/工藤幸雄/窪田般彌/小池真理子/小松左京/佐藤さとる
佐野史郎/澤田瑞穂/澤龍彦/鈴木貞美/須永朝彦/高山宏/多田智満子/
建石修志/種村季弘/筒井康隆/都筑道夫/鼓直/出口裕弘/徳永康元/中井英夫
中島河太郎/中村真一郎/南條竹則/沼野充義/野中ユリ/野谷文昭/半村良
日影丈吉/日野啓三/別役実/星新一/前川道介/前田愛/松岡正剛/松山俊太郎
三浦清宏/三木卓/水野忠夫/皆川博子/南伸坊/矢川澄子/八木昇/矢野浩三郎
山尾悠子/山田風太郎/山村正夫/夢枕獏/由良君美/横尾忠則/四谷シモン
龍膽寺雄(計74名)
【著者紹介】
1958年神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。元「幻想文学」編集長、現「幽」編集長。著書に『遠野物語と怪談の時代』(角川学芸出版、日本推理作家協会賞受賞)、『文学の極意は怪談である』(筑摩書房)、編著に『文豪てのひら怪談』(ポプラ文庫)、共著に『日本幻想作家事典』(国書刊行会)、『響鬼探究』(国書刊行会)ほか多数。
内容説明
伝説の雑誌『幻想文学』に掲載されたインタビューを集大成。「幻想文学」の全容を明らかにし、その神髄を伝える先達諸賢74名による、比類なき極上の幻想文学講義録。
目次
1 創刊号~20号(澁澤龍彦―オブジェに彩られた幻想譚;荒俣宏―幻想文学ブームの仕掛人として ほか)
2 21号~40号(沼野充義―ロシア東欧幻想文学研究書案内;水野忠夫―革命期の想像力 ほか)
3 41号~60号(佐野史郎―かくもエロティックに山々は唸り…;皆川博子―華麗で懐かしい怪異 ほか)
4 61号~終刊号(工藤幸雄―『サラゴサ手稿』讃;稲生平太郎―英国怪談の伝統をめぐって ほか)
著者等紹介
東雅夫[ヒガシマサオ]
1958年神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。1982年より2003年まで『幻想文学』編集長を務める。現在は怪談専門誌『幽』編集長。著書に『遠野物語と怪談の時代』(角川学芸出版、日本推理作家協会賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コットン
藤月はな(灯れ松明の火)
藤月はな(灯れ松明の火)
HANA
袖崎いたる