内容説明
ある日突然フーさんの家の隣にやってきた、その名もビールバラ提督。じつは提督には哀しい過去がありました。最愛の女性が地下の国に連れ去られたまま戻ってこないというのです。こんな話を聞かされたのでは、フーさん、もう提督を見捨ててはおけません。なんとしてもこの女性を探し出さなければ。さあ、地下の国をめざして、大冒険の始まりです!行く手に待ちかまえるのは果たして?
著者等紹介
マケラ,ハンヌ[マケラ,ハンヌ][M¨akel¨a,Hannu]
1943年フィンランド・ヘルシンキ生まれ。作家・詩人。詩、小説、児童小説、絵本と作家としての活動は多岐にわたる。フィンランド国内で数多くの児童文学賞を受賞しているが、児童書だけではなく、1995年に『Mestari』でフィンランディア賞(フィンランド最高の文学賞)を受賞するなど、一般向けの文芸の世界でもおおいに活躍している。現代フィンランド文学界を代表する作家の一人
上山美保子[ウエヤマミホコ]
1966年東京都生まれ。東海大学文学部北欧文学科卒。大学在学中、トゥルク大学人文学部フィンランド語学科留学。現在、フィンランド技術庁Tekes勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きゅー
2
魔術師でありオバケでもあるフーさんの家の隣に人が越してきた。そして、なんだかんだで地底大冒険へ出発することに。前回の『フーさん』とえらく変わってしまったというのが第一印象。『フーさん』がテレビ版ドラえもんなら、本作品は映画版ドラえもん。今回はいろいろな不思議や困難を乗り越えて、地底帝国を突き進む。もっと気楽でユーモラスな物語を期待していたので拍子抜けだった。不思議キャラクターのフーさんの立ち居振る舞いが面白かったのに、今作では冒険活劇となってしまい大人の読者であれば予想できるような展開だった。2012/12/26
-
- 和書
- 熱流体の分子動力学