内容説明
千葉県域の中から近代の戦争に関する遺跡や遺物が残る一八コースを取り上げた戦跡見学のためのガイドブック。写真・遺構図・遺物図などを豊富に加え、中学校や高等学校の生徒の調べ学習や、市民が見学する際の調査研究に役立つ。
目次
市川コース―実現しなかった国府台「大学校」そして軍隊の町へ
船橋コース―馬の血を抜いた中山競馬場から「ニイタカヤマノボレ」の海軍無線塔跡へ
習志野コース―「御親兵」の訓練基地から「毒ガス」の訓練基地へ
松戸コース―「陸軍工兵学校」と「帝都防衛の戦跡」を下総台地の西部に見る
柏コース―ロケット戦闘機からミサイルへ防空の街「軍都柏」
千葉コース―「軍隊の町」千葉市に戦跡を見る
四街道コース―野戦砲兵学校と下志津飛行学校の跡をたどる
佐倉コース―城下町から兵営の町へ
成田コース―成田山新勝寺と戦争
銚子・銚子駅周辺コース―銚子空襲と銚子飛行場の戦跡を見る〔ほか〕
-
- 和書
- 阿修羅を究める