日本ホーロー看板広告大図鑑―サミゾチカラ・コレクションの世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 146,/高さ 31cm
  • 商品コード 9784336043481
  • NDC分類 674.8
  • Cコード C0070

出版社内容情報

2000点を越えるコレクションから優品多数を紹介。近代広告史の貴重な一面が初めて明らかになる驚異の1冊。北原照久氏大推薦!

内容説明

空前絶後の明治・大正・昭和ホーロー看板大博覧会。

目次

第1章 草創期のホーロー看板
第2章 くすり
第3章 食品
第4章 衣料品
第5章 生活用品
第6章 化粧品類
第7章 電化製品
第8章 乗り物
第9章 その他
第10章 絵葉書に見るホーロー看板のある風景

著者等紹介

佐溝力[サミゾチカラ]
昭和21年、豊橋市生まれ。小学生の頃から様々な収集を始める。昭和38年より自転車・徒歩・ヒッチハイク等で、その後はトラック運転手として全国を廻る。昭和50年頃よりホーロー看板の収集を始め、平成6年、蒲郡市立図書館にてコレクションを用いた「明治・大正・昭和時代のホーロー看板」展が開催される。コレクションをもとにした書籍『三河の広告』(春夏秋冬叢書)が平成19年に発刊され、さらにNHK‐BS番組「熱中時代」にホーロー看板収集家として出演するなど、活躍中

平松弘孝[ヒラマツヒロタカ]
昭和47年生まれ。奈良大学文学部文化財学科卒。平成8年より、豊川市桜ヶ丘ミュージアムの歴史系展覧会企画に従事し、平成17年に同館で開催された「ホーロー看板にみる広告文化史―サミゾチカラ・コレクション展」の企画を担当。現在、豊川市教育委員会生涯学習課主事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かめた

14
ホーロー看板1000枚超を掲載。全てがサミゾチカラ氏の個人コレクションというのだから凄いです。懐かしいものから今でも見かけるもの、そして初めて見るものも多数あり、眺めているだけでも楽しくなります。郷土岡山出身の岸田吟香が手がけた目薬のホーロー看板が巻頭を飾っていて、ちょっと誇らしく感じました(笑)2018/12/23

つちのこ

1
前著『ホーロー看板にみる広告文化史』で使われた図版や資料が再利用されており内容が酷似しているのが残念だが、収録されているホーロー看板のアイテム数も多く、146ページにわたるカラーで掲載されている。また、看板にまつわるウンチクも紹介されており、ホーロー看板を研究する資料として活用できる。 欲を言えば、大図鑑と謳う以上、サミゾ氏が収集した2000枚以上の看板すべてを網羅する図版であったらと思う。それぞれのカテゴリーで代表的なものだけ並べるのは中途半端であり、5000円はお高い。(2008.6記)2008/06/30

緋色

1
書店で見かけてついうっかり購入。国書刊行会はニッチな分野でお手頃価格(※同会比)の本をぶっこんで来ることがあるので質が悪いw とにかく種類も多く、よく知ってる商品のかつての広告がいくつも取り上げられていて、眺めているだけでも良い暇つぶしになるのがすばらしい。そしてツッコミどころも多い(飲み薬の看板に「飲まずになほる」とか)。 暇なときにペラペラめくるのがちょうどいい、そんな一冊でした。時代的な資料にもなると思う。2016/11/12

アテルイ

1
ホーロー看板を分野ごとに紹介していますね。全面カラー写真ですな。大正や昭和の資料に役立つはずです2011/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/208186
  • ご注意事項

最近チェックした商品