Contemporary writers<br> ハードライフ

個数:
  • ポイントキャンペーン

Contemporary writers
ハードライフ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784336035875
  • NDC分類 933
  • Cコード C0397

内容説明

20世紀初頭のアイルランドのダブリン、両親を早くに亡くして孤児となったメイナスとフィンバーの兄弟は、義理の伯父コロッピー氏に引き取られ、その家で暮らすことになった。友人の神父と議論にふけり、何やら重要なプロジェクトを画策中らしい変り者、コロッピー氏の独自の教育方針の下で二人は育てられるが、やがて兄メイナスは綱渡り術の通信講座というイカサマ商売を考案、怪しげな教本の出版販売や競馬のノミ行為など次々に事業を拡大し、ロンドンへと出て行った。その後、コロッピー氏が重い関節炎に悩んでいることを聞いたメイナスは、奇跡的特効薬“豊満重水”を贈って服用をすすめるが、この薬が思わぬ事態を引き起こすことに…。奇想小説『第三の警官』で知られるアイルランド文学の異才フラン・オブライエンの「真面目なファルス」小説。

著者等紹介

オブライエン,フラン[オブライエン,フラン][O’Brien,Flann]
1911年、アイルランド北部のディロウン州で生まれる。本名ブライアン・オノーラン。ダブリンのユニヴァーシティ・カレッジを卒業後、ダブリン市公務員として働きながら、実験的長篇小説『スウィム・トゥー・バーズにて』を完成、1939年に出版、ベケット、ジョイスらに高く評価された。しかし、死者の世界を描いた第二作『第三の警官』は出版社から拒否され、公表を断念。一方、マイルズ・ナ・ゴパリーンの筆名で新聞に執筆したコラムは、痛烈な諷刺とユーモアで人気を博し、20年以上つづく長期連載となる。1960年代に入って再刊された第一作の反響に力を得て、『ハードライフ』(61)、『ドーキー古文書』(64)を発表し、1966年のエイプリル・フールに死去。翌年、長く筐底に秘められていた『第三の警官』が出版されると、20世紀文学の前衛的方法とアイルランド的奇想とユーモアが絶妙にからみあった傑作として絶賛を浴びた

大沢正佳[オオサワマサヨシ]
1928年生まれ。主な著書に『ジョイスのための長い通夜』(青土社)、訳書にフラン・オブライエン『第三の警官』などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三柴ゆよし

9
ジョイスとも比肩されるアイルランド作家の「真面目なファルス小説」。孤児となったふたりの兄弟メイナスとフィンバーは義理の伯父コロッピーのもとに引き取られることになるが、この伯父というのがなんとも素敵な難物。友人の神父の前で青臭い演説をぶつかと思えば、重要な秘密プロジェクト(御婦人の排尿に関わるものらしい)を画策してもいる。兄メイナスはといえば詐欺師としてロンドンで立派に独立、関節炎に悩む伯父に、「豊満重水」なる特効薬を贈呈し……とここまで書いて、なにがなんだか意味がわからなくなってきたからやめる。2011/07/11

おおた

8
一触即発のおっさんと神父の対話をにやにやしながら読んでいると、あれ、残りページがもうない。いったいどうなる?とページを捲るとあっけない結末。いったいなんだったんだ、とあっけにとられていると解説が詳しく教えてくれる。なるほど言われてみれば、と膝を叩くか叩かないかの微妙なところ。『第三の警官』読書会に向けてまずは第一歩。2014/02/10

zumi

7
例えば、兄弟を別々の学校に入学させるコロッピーや、綱渡りで壮大な計画を立てる語り手の兄など、アイルランドという独特の土地を考慮すれば、違った見方もできる。(分割統治や大陸ー島の移動?) さて、ラストの場面で、何故彼は嘔吐するのか? 多分飲み過ぎもあると思うが、それだけじゃない。アニーという女性に「徹底的に」世話される、まるで王侯貴族のような暮らしっぷりーーここにテクスト外部の要素を絡めることで見えてくるものがある(•••はず) 何にせよ、良い作品だった。アイリッシュウイスキー飲みたい••••••2014/02/26

m_s_t_y

3
この人の小説は虚構性やメタレベルを強く意識させる仕掛けが多いけれど、この作品はそういうのはあまりない。でも饒舌なやりとりだったり「豊満重水」みたいなものがあったり、この人らしい面白さはあると思った。2015/05/10

ベック

1
「第三の警官」や「ドーキー古文書」にみられた奇想あふれる幻想性、緩急自在の筋運び、真面目に語れば語るほど強調されるユーモアなどが本書ではすっかり息をひそめてしまっていた。2005/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/161238
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。