ルーティンで行う歯科医療リスクマネジメント

個数:

ルーティンで行う歯科医療リスクマネジメント

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月13日 04時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784335760198
  • NDC分類 498.12
  • Cコード C3047

出版社内容情報

歯科医療事例を、弁護士目線+歯科医師目線で分析。トラブル予防としてのルーティンワーク!歯科医療トラブルの増加によって、本来、歯科医師が治療に専念すべき可処分時間を圧迫しています。どのようにすれば、トラブルを未然に防止し、仕事に専念できるでしょうか?ひいては、より良い医療を目指せるのでしょうか?



本書は、歯科医療事例につき、弁護士目線、歯科医師目線という2つの視点で分析。事例を多角的に分析することで、より深く、より実践的にトラブル対策を理解することができます。そして、その過程から得られた、歯科医療をめぐる法的問題点を解き明かすための「考え方」を、自らの日々の業務(ルーティンワーク)に活かせます。

また、図表や写真だけでなく、実際に患者さんに渡すプリント等も盛りこみました。

今日からの診療にさらに活かしていただきたいと願っております。



【目次】

●総 論 歯科医師の法的義務の概要

基本事例1 診療(医療)行為における注意義務

基本事例2 説明における注意義務



●第1章 治療法の選択

事例a 対合歯の削合処置に至るまでに要求されるプロセス

事例b 根尖病巣による抜歯に至るまでに要求されるプロセス



●第2章 投 薬

事例c 投薬にあたっての研鑽義務とその内容

事例d 投薬に先立つ問診義務の内容(範囲)



●第3章 補 綴

事例e ブリッジの設計・制作・装着ならびに装着後の注意義務

事例f 支台築造およびブリッジの設計・制作における注意義務



●第4章 抜 歯

事例g 抜歯の必要性とそれについての説明



●第5章 矯正・インプラント

事例h 矯正治療中のう蝕の予防に関する注意義務

事例i インプラント治療にあたって要求される注意義務



●第6章 見落とし

事例j 診断義務および転医義務(転医指示義務)



●第7章 患者に対する説明

事例k 説明義務の内容(範囲)

総 論 歯科医師の法的義務の概要 

 基本事例1 診療(医療)行為における注意義務

 基本事例2 説明における注意義務

 

第1章 治療法の選択

  事例a  対合歯の削合処置に至るまでに要求されるプロセス

  事例b  根尖病巣による抜歯に至るまでに要求されるプロセス

 

第2章 投 薬

  事例c  投薬にあたっての研鑽義務とその内容   

  事例d  投薬に先立つ問診義務の内容(範囲)



第3章 補 綴

  事例e  ブリッジの設計・制作・装着ならびに装着後の注意義務

  事例f  支台築造およびブリッジの設計・制作における注意義務



第4章 抜 歯

  事例g  抜歯の必要性とそれについての説明



第5章 矯正・インプラント

  事例h  矯正治療中のう蝕の予防に関する注意義務

  事例i  インプラント治療にあたって要求される注意義務 



第6章 見落とし

  事例j  診断義務および転医義務(転医指示義務)

 

第7章 患者に対する説明

  事例k  説明義務の内容(範囲)

宗像 雄[ムナカタ ユウ]

花田 真也[ハナダ シンヤ]

内容説明

歯科医療事例を、弁護士目線+歯科医師目線で分析。トラブル予防としてのルーティンワーク!

目次

総論 歯科医師の法的義務の概要
第1章 治療法の選択
第2章 投薬
第3章 補綴
第4章 抜歯
第5章 矯正・インプラント
第6章 見落とし
第7章 患者に対する説明

著者等紹介

宗像雄[ムナカタユウ]
弁護士(関谷法律事務所)

花田真也[ハナダシンヤ]
歯科医師(はなだ歯科クリニック院長)・床矯正研究会副主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品