社会人類学年報〈Vol.32.(2006)〉

個数:

社会人類学年報〈Vol.32.(2006)〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784335510625
  • NDC分類 389
  • Cコード C1036

目次

身内で結婚する―スリランカ・タミル漁村における婚姻をめぐって
アビジャン・レゲエと政治の関係―アルファ・ブロンディの歌詞に表現される政治的視点の変化
市場経済におけるカシュタチ(刺繍屋)事業の誕生―ウズベキスタン・ショーフィルコーン地区の事例から
スリランカ海村における災害をめぐる人類学的課題―内戦後の復興から津波災害を経て
宗教実践としての「病院奉仕」―台湾における仏教団体の事例から
パラオの葬儀における首長位称号の客体化―屋敷地への埋葬と食物の分配を事例として
現代台湾における“原住民族”の位置づけ―「原住民族自治区法」草案をめぐって
研究動向 日本における葬制研究の展開―近代化による変容を中心に

最近チェックした商品