認定司法書士への道―要件事実最速攻略法 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 439p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784335355752
  • NDC分類 327.17
  • Cコード C1032

内容説明

要件事実における蛭町式メソッドを初公開。バリエーション豊かな多数の事例(設例)と記載例(主張例)で、司法書士有資格者に限らず、実体法と手続法を関連づけて学べる。日常の業務にも活用できる簡裁代理権取得のための必修テキスト、最新版!

目次

第1部 民事訴訟手続と要件事実の基礎(裁判規範としての民法の特色;民事訴訟手続の基本構造と基本原理;民事訴訟手続の流れ ほか)
第2部 各種の訴訟における要件事実(売買契約に基づく代金支払請求訴訟;代理の場合の請求;売買契約に基づく目的物引渡請求訴訟 ほか)
第3部 簡裁訴訟代理等関係業務の業務範囲と業務規制(簡裁訴訟代理等関係業務の業務範囲;簡裁訴訟代理等関係業務と業務規制)

著者等紹介

蛭町浩[ヒルマチヒロシ]
伊藤塾司法書士試験科講師。1984年、司法書士試験合格。2003年、第1回簡裁訴訟代理関係業務認定。1985年より登記法を中心に受験指導にあたり、実務家向けの研修講座のほか、大学・法科大学院でも教鞭をとる。2002年の司法書士法改正により、司法書士に簡裁訴訟代理権が付与された後は、第1回認定考査により法務大臣認定を取得し、司法書士試験の合格者を対象に認定考査対策講座を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品