弘文堂ケースブックシリーズ<br> ケースブック租税法 (第6版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

弘文堂ケースブックシリーズ
ケースブック租税法 (第6版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月30日 00時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 666p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784335305214
  • NDC分類 345.1
  • Cコード C1332

出版社内容情報

法科大学院で学ぶべき租税法のスタンダード、最新版!

多くの重要な改正および新判例・新文献を加え、さらに、全国の法科大学院租税法担当教員への聞き取りをもとに、分量を大きく減らす、構成を変えるなど、学ぶ側だけでなく教える側にとっての使いやすさも追求した改訂版。
法律家を志す人にとって特に重要である基礎理論、所得税、法人税、相続・贈与税の4分野をカバーし、具体的な事実に即して法の適用と判例法の形成について理解でき、実務的能力や感覚を養成できる最高水準の判例教材です。
重要判例・文献や税制調査会の答申・報告書を素材に、設問形式を含んだ詳しいNote & Questionを付すという工夫を施した法科大学院における租税法の必修テキスト。
読者の便宜を図り、解説部分にも設問部分にも基礎的なものか進んだ学習のためのものかを★印等のマークで示してあります。
旧版同様、最新重要判例集として税理士・弁護士・公認会計士などの実務家にも便利!

内容説明

具体的な事実に即して法の適用と判例法の形成が学べ、実務的能力と感覚を養成できる最高水準の判例教材。Notes&Questionsに学習段階を示すなどの工夫満載、法改正・新判例・新文献等を盛り込みつつもスリムに。

目次

序説 租税法の学習に当たって(租税法の重要性;租税法律関係の意義と内容;租税の確定・徴収等;租税をめぐる紛争の解決;租税処罰法;税理士制度)
第1編 租税法の基礎理論(租税法律主義;租税公平主義;租税法の法源;租税法の解釈と適用)
第2編 所得税(所得税の基礎;所得分類;所得の計算と年度帰属;所得税額の計算;源泉徴収)
第3編 法人税(法人税の基礎;法人所得の意義と計算;法人税額の計算;同族会社の特例)
第4編 相続税・贈与税(相続税の意義と類型;相続税;贈与税;税負担の不当な減少の防止;財産の評価;確定・徴収手続)

著者等紹介

金子宏[カネコヒロシ]
1930年生まれ。1953年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手・助教授・教授を経て、1991年定年退職。1991~1996年横浜国立大学大学院教授。1996~2001年学習院大学法学部教授。2002年~東亜大学大学院教授。東京大学名誉教授。2022年逝去

佐藤英明[サトウヒデアキ]
1962年生まれ。1985年東京大学法学部卒業。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授

増井良啓[マスイヨシヒロ]
1965年生まれ。1987年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授

渋谷雅弘[シブヤマサヒロ]
1966年生まれ。1989年東京大学法学部卒業。現在、中央大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。