出版社内容情報
令和6年の予備試験論文問題を含む全年度の答案例、収録。この1冊で予備試験論文、突破!
法改正に完全対応の最新版。
予備試験合格者数5年連続圧倒的実績の伊藤塾が贈る論文問題集の決定版。
過去問と伊藤塾オリジナル問題を使って、合格への最短コースを示します。
試験の傾向とその対策についての伊藤塾が有するデータをもとに、
より精度を高めた改訂版です。
鉄壁の対策で、予備試験論文、突破へ!
【本書の特長】
・論文試験初学者、法科大学院入試対策にも役立つ基礎編問題と
本試験に直結する応用編問題、全30問で出題必須論点を網羅
・予備試験での出題可能性が高い問題を収録
・全年度の本試験過去問を徹底的に分析
・「優秀答案」のすべてが、予備試験A評価の答案
・合格者の「思考過程」がわかると、答案の組み立て方もわかる
・答案作成のノウハウ満載
・コンパクトで短期間で回せる
・司法試験対策の導入にも最適
【目次】
第1部 基礎編
第1問 設立費用など
第2問 株主平等原則
第3問 契約による譲渡制限など
第4問 失念株、名義書換えの不当拒絶
第5問 新株発行無効原因
第6問 新株予約権の発行の差止め
第7問 特別利害関係人
第8問 取締役の権限乱用など
第9問 利益相反取引、「多額の借財」(362条4項2号)
第10問 取締役、監査役の報酬
第11問 会社法354条類推適用、名板貸人の責任
第12問 取締役の対第三者責任①
第13問 取締役の対第三者責任②
第14問 違法配当など
第15問 事業譲渡、「重要な財産の処分」など
第16問 場屋営業
第2部 応用編
第17問 平成29年予備試験論文問題
第18問 令和4年予備試験論文問題
第19問 平成23年予備試験論文問題
第20問 令和6年予備試験論文問題
第21問 令和5年予備試験論文問題
第22問 平成26年予備試験論文問題
第23問 令和元年予備試験論文問題
第24問 平成30年予備試験論文問題
第25問 令和3年予備試験論文問題
第26問 令和2年予備試験論文問題
第27問 平成27年予備試験論文問題
第28問 平成25年予備試験論文問題
第29問 平成24年予備試験論文問題
第30問 平成28年予備試験論文問題
論点・論証一覧