美人時間ブック<br> クローゼットにはワンピースが10着あればいい―「最強の10着」で着回す365日大人コーディネート帳

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

美人時間ブック
クローゼットにはワンピースが10着あればいい―「最強の10着」で着回す365日大人コーディネート帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784334979478
  • NDC分類 593.36
  • Cコード C0095

出版社内容情報

アラフォーの働く女性のための、ワンピースを軸とした、かゆいところに手が届く、四季を通して役立つリアルコーディネート集。

内容説明

「最強の10着」で着回す365日大人コーディネート帳。人気スタイリストのファッションBOOK最新刊。

目次

1 着回し力のある「色」「素材」「形」「丈」をチェック!最強のワンピースが10着あれば365日おしゃれ(365日着回しOK!最強のワンピース10着;この4着は年間を通してワンピースの「相棒」 年中羽織れる!BASIC OUTER)
2 即戦力のコーデ&テクニック ワンピース10着を春夏秋冬で着回す!パーフェクトコーデ143(SPRING Style;SUMMER Style ほか)
3 ワンピースの着回しに絶対使える小物たち(プリントスカーフ;スモーキーカラーのストール ほか)
4 ワンピースが充実しているブランド&ショップ

著者等紹介

福田栄華[フクダエイカ]
1972年生まれ。スタイリスト。文化服装学院スタイリスト科卒業後、「CanCam」(小学館)のアシスタントを経て独立。以降「´ef」(主婦の友社)、「CLASSY.」(光文社)などファッション誌を中心に活躍し、結婚・出産を機に「VERY」「美ST」(光文社)、「saita」(セブン&アイ出版)、「Pre‐mo」(主婦の友社)などのママ雑誌や美容雑誌にも活動の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アコ

27
黒ワンピースをほぼ毎日着てるので、序盤に書かれているワンピースの良さ/万能性に共感するも、コーディネート案が好みではなかった。トレンチは苦手で避けてるし、重ね着の提案も白金系小マダム風?(←勝手な印象だけど。)メインのワンピースの下にシャツなどを着たり、上に重ね着したり。それって単体で着るときに違和感がないサイズなのかな?と思ってしまう。着衣写真がなく平置き写真なかりなので尚更そう感じる。2019/10/17

グリーンクローバー☘

14
ワンピの中にいろいろ着るのね…。そりゃそーだ。私は重ね着苦手。肩凝る…。ふわっと楽に切られるからワンピ好きなのに…。 参考になるのもあったけど、カジュアルすぎだなぁ…。ツイードジャケットとか使って欲しかったなぁ。2018/05/02

wonderhoney

12
ワンピース生活、参考にしたいです。ワンピースに重ね着したり色々するのでその他の上下も(当たり前だが)結構必要。それ+でシューズから小物まで。。好みの着回しは少な目だったけど、ワンピース中心生活という考えは、悪くない気がした。とりあえず、10着買ってみようかな。重ねるか重ねないかはわたし次第で!2021/02/22

Cheers!

12
私の年齢よりもちょっと(いやいやだいぶ?!)若向き。でも好きです。福田さんのコーディネート。全部じゃなくても部分的に参考にしたりします。コーディネート例も1ページに2つ。下に説明書き。とても読みやすいです。図書館本ですが多分購入すると思います。2018/01/30

ヨハネス

8
ワンピース派のあたしにぴったり。ワンシーズン10着と思っていたら1年通して10着なのでした。その分、ワンピにスカートを足したり、ワンピの上から(!)Tシャツを重ねたりコーディネート用の服も必要です。コーディネート考えないで済むからワンピ好きなのにな。でも著者が考えたコーディネートを真似できればいいですね。冬にコートとマフラーを足しただけ(ズルい)とか、夏に重ね着なんて無理もありますが。重ね着しやすいワンピの選び方(オフタートルやチェック柄×、七分袖〇)を覚えておこう。ショップ紹介もあります。2019/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12286476
  • ご注意事項

最近チェックした商品