日本改革原案―2050年成熟国家への道

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

日本改革原案―2050年成熟国家への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 307p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784334977856
  • NDC分類 310.4
  • Cコード C0095

内容説明

日本が直面する緊急課題は、「人口構造の激変」「人口減少の加速」「エネルギー環境制約」「超国家問題への国際政治の遅れ」。この四つの課題に取り組むべき国家戦略として以下の四つを挙げる。「生涯現役」「列島開放」「環境革命」「国際社会の変革」。

目次

1 新たな国家ビジョンで闘う(閉塞感の正体;闘うべき相手;第三の国家ビジョン)
2 三つの革命(生涯現役;列島開放;環境革命)
3 国を整え世界を変える(国を整える;世界の変革を主導する;最後に)
国家構造抜本改革基本法案大綱

著者等紹介

小川淳也[オガワジュンヤ]
1971年香川県高松市生まれ。高松高校、東京大学法学部卒業。自治省に入省後、沖縄県庁、自治体国際化協会ロンドン事務所、春日井市役所などを経て衆議院選挙出馬のため退職。2003年民主党より香川1区で立候補するも惜敗。2005年初当選、現在衆議院議員3期目。2009年9月~2010年9月総務大臣政務官、2010年11月より国土審議会離島振興対策分科会会長。早くから、人口問題が日本に突きつけられた最大の課題と考え、持続可能でフラットな社会づくりを訴え続ける。2012年AERA誌により、「日本を立て直す100人~閉塞感を打ち破る若きリーダーたち」に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品