内容説明
女性特有の病気、お医者さんに相談しにくい病気を紹介。子宮筋腫、子宮内膜症、ガン、乳房関係、痔、尿失禁、心身症etc.!どんな病気か?症状は?検査方法は?治療法は?そして治療後に気をつけることは?などに答える。忙しくて、時間のない女性の体と心をサポートする一冊。
目次
1 月経に関する症状
2 子宮の病気
3 乳ガンと婦人科系のガン
4 婦人科系のその他の病気
5 婦人科系の気になる症状
6 女性に多い性感染症
7 乳房の病気
8 肛門の病気
9 女性に多い泌尿器科系の病気
10 女性に多い心身症
著者等紹介
星野寛美[ホシノヒロミ]
1961年、横浜生まれ。早稲田大学理工学部へ入学後、中絶問題等に関心を持ったことをきっかけに3年次中退。同時に横浜市立大学医学部へ入学。1988年、卒業。1988年~1990年、京都大学医学部婦人科学産科学教室に所属し、京都大学医学部付属病院、夏山病院、市立岸和田市民病院に勤務。1990年~1993年、国立病院医療センター(現、国立国際医療センター)に勤務。また、国立精神神経研究所による心身症研修を受ける。1993年より、関東労災病院産婦人科に勤務し、出産や女性の病気の治療にあたっている。昨年10月より、同病院での「働く女性専門外来」(現、「働く女性メディカルセンター」)の担当をしている。以上の診療のかたわら、1991年より、協力者とともに「環(わ)の会」という社会福祉事業を創設し、予期しなかった妊娠、出産、子育てについての相談事業を行っている。なお、同会は2000年、NPO(特定非営利活動法人)となっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。