子どもにかかるお金大全―NISA、保険、助成金もスッキリ分かる

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

子どもにかかるお金大全―NISA、保険、助成金もスッキリ分かる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 18時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334953850
  • NDC分類 373.4
  • Cコード C0095

内容説明

2人の子育てをしながら1億円貯めた“お金のプロ”夫婦が教える、最強の教育資金の作り方。増やすと貯めるのメリハリをつけた家計構築で、子育てにまつわるお金の不安を解消!

目次

1 家族会議でお金のことを話してみよう!(「お金に対する感度」を高めるために;家族会議の目的1 価値観をすり合わせる ほか)
2 子どもにかかるお金の流れを把握しよう!(子育て中に出ていくお金、もらえるお金;誕生から幼児期まで ほか)
3 子どもにかかるお金の事例を知ろう!(「贅沢していないのに教育費が貯まらない…!」ワケ;住宅ローンに家計が圧迫されているAさんのケース ほか)
4 子どもにかかるお金を準備する方法を知ろう!(ベストな教育費の積み立て方法は?;学資保険に入る ほか)
5 わが家のお金の状況を把握しよう!(「今あるお金」「入ってくるお金」「出ていくお金」の棚卸しをしよう!;毎月の支出を見直そう ほか)

著者等紹介

寺澤真奈美[テラサワマナミ]
ファイナンシャルプランナー(FP)。リンクプライズ株式会社代表。通信費見直しアドバイザーとして500件以上の見直し実績を持つ。企業とのタイアップ企画実績もあり、その領域の知見も豊富。保険や金融商品を販売しないFPとしてマネー相談を提供し、特に子育て世代からの評価も高い。また、米国Gallup社認定ストレングスコーチの資格も持ち、FP×コーチ視点でクライアントの強みを引き出す。個別相談、書籍・コラム執筆、研修講師、テレビ・ラジオ・Webメディアへの出演など多岐にわたって活動中

寺澤伸洋[テラサワノブヒロ]
投資・ビジネス書作家。灘高校、東京大学経済学部卒業後、日系企業、Amazon Japan勤務を経て2020年から作家、講演家として活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tomonori Yonezawa

3
地元図書館▼2023.6/30 初版1刷▼5step230頁、家族会議、子育て費用の把握、事例、資金準備、状況把握▼2章把握と3章事例で不安にさせる本。なので1章読んだら4章に跳んでよいw▼学資保険にメリットはほぼないってのは私もそう思っていたので安心した。あとはNISAのとこ読もう。とにかくNISAをまずやれ。2024/01/08

Humbaba

2
子どもを育てることは幸せなことである一方で、お金という面からみると負担がかかるのは間違いがない。ただし、それについては具体的にどれだけの費用が必要なのかをわかっていないことも多い。目の前にある問題に対処することも大切だが、長期的な視点で判断することはより大切である。それをしないでいると、後から検討漏れによって身動きが取れない状況に落ちってしまう可能性もある。2023/12/19

バナナカプチーノ

2
寺澤ご夫妻による本。とてもわかりやすかったし、新NISAについては全く知らなかったので勉強になりました。学資保険、通常の貯蓄から投資信託へ変えようかな…。真剣に検討します。おすすめの一冊。2023/08/15

林原琢磨

2
「子どもにかかるお金」をテーマにしつつ、第1章は「家族会議の仕方」から始まってるのがすごいと思いました。子育て費用の悩みの根源に、夫婦や家族でのコミュニケーションという「そもそも」ができていない家庭が多いということで、そこから問題提起するのは面白い切り口と感じます。また、肝心のお金に関する内容についても、子どもの成長のステップごとに事細かに出てくお金と入るお金の項目や金額が掲載されていて、とても参考になります。そこからの資産形成の工夫の話も分かりやすく、目の前でやるべきToDoがクリアになりました。2023/06/23

mizk

1
◯パートナーとのお金の価値観を共有すること◯子供がどの年齢のときに、どれくらいのお金が必要そうなのかを計算しておく◯必要なお金をどうやって確保しておくかを考える(収入・貯蓄)2024/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21362236
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。