出版社内容情報
月の生活費は1万8000円。ブログの広告収入などで「なるべく働かず、面倒くさい人間関係から離れて生きていく」を実現した5年間の記録
内容説明
#家賃0円、#リモートひきこもり、#限界集落。嫌なことはせず1万8000円(月額)で暮らす方法。「なるべく働かずに生きていく」を実現したニートがつづる5年目の記録。
目次
第1章 山奥ニートとは(山奥ニートの一日;信号機まで1時間 ほか)
第2章 山奥ニート日記(ハロー、ヒューストン;BBQまで1秒 ほか)
第3章 山奥ニートの今まで(サンタなんか来なくていい;余は如何にしてニートとなりし乎 ほか)
第4章 山奥ニートたち(山奥ニートはどんな人?;ピエール ほか)
第5章 山奥ニートのこれから(ヒッピーと山奥ニート;限界集落は消えるべきか ほか)
著者等紹介
石井あらた[イシイアラタ]
1988年生まれ、名古屋市出身。自称「山奥ニート」。浪人・留年・中退の親不孝三重奏でひきこもり。2014年から和歌山県の山奥に移住。NPOの支援を受けるはずが、移住3日後に代表が亡くなり、理事として自主運営を開始。人口5人の限界集落に建つ木造校舎に、ネットを通じて集まった男女15人と暮らしている。2017年に会社員の女性と結婚。現在は山奥と街の二拠点生活をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。