出版社内容情報
モンスターが本の中に入っちゃった! 英国発、世界中で大ベストセラーになった“双方向絵本”の待望の日本語版。
内容説明
モンスターがほんのなかにはいっちゃった!どうやったらそとにだせる!?ひとたび本を開けば、こどもたちはもう夢中。本を揺らしてみたり、傾けてみたり、くるくる回してみたり、大声を出してみたり。自分でどんどんページをめくって、本の中と現実の世界をいったりきたり。こんなにこどもが喜ぶ本、今までに見たことない!世界的ベストセラーとなったWho’s In Your Book?シリーズ第1作。
著者等紹介
フレッチャー,トム[フレッチャー,トム] [Fletcher,Tom]
イギリスの児童文学作家、絵本作家。2016年の作家デビュー以降、その作品は30言語以上に翻訳されている。Who’s In Your Book?シリーズの絵本が大ベストセラーとなる。ミュージシャンとしても活躍中
アボット,グレッグ[アボット,グレッグ] [Abbott,Greg]
イギリスで活躍するイラストレーター、グラフィックデザイナー。こどもの本のイラストに加え、服やおもちゃのデザインも手掛ける
いがらしかなこ[イガラシカナコ]
五十嵐加奈子。英語、スペイン語翻訳者。東京外国語大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
139
英国人絵本作家の世界的ベストセラー絵本ということで、読みました。可愛らしく楽しい絵本ですが、1000回も読んだら流石に飽きます(笑) https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/97843349028652022/02/26
中玉ケビン砂糖
104
#読了 楽しい!(楽しい!)。2024/09/21
昼夜
18
本を傾けたりゆすったりする動作がユニークな絵本。モンスターが可愛すぎる。どんな特徴とか悪さをするとか付け加えた方が物語がもっと面白くなると思いましたが、限定しないで毎回考える方が長く楽しめて愛着がわくなと思いました。2021/12/29
spatz
10
刊行日 2022/02/17 光文社 双方向?メタ絵本? 一体どんな仕掛けがあるんだろう、読み聞かせにはどうだろう、とおもってページを開く。 なるほど。これは、作者の腕前。本の中の二次元にいるのに、三次元に飛び出せるのは、作者と読者の双方の想像力。素敵な可愛い絵本でした。ぜひ手にとって子供たちと読んでみたい。 作者による朗読動画がありました(英語)!楽しいのでごらんあれ。 https://www.youtube.com/watch?v=dHx_kn6MG7k #NetGalleyJP2022/02/01
gerBera.m
7
ほんの中にモンスターがいるとして、色々するのが楽しい。幼児向け2024/02/18
-
- 洋書
- Le Côté d…