光文社文庫<br> 心音

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

光文社文庫
心音

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月12日 17時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334793838
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

城石明音は先天性の心疾患を患っていた。八歳の時に悪化し、両親は米国での心臓移植手術を決断する。募金活動により一億五千万円という莫大な費用を集め、明音は一命を取り留めたが、帰国した明音を待っていたのは、幸福だけではなかった。恨み、嫉妬、同情、愛情、様々な思いを抱えた人々が明音の人生を動かしていく。そして―。骨太の社会派エンターテインメント!

著者等紹介

乾ルカ[イヌイルカ]
1970年北海道札幌市生まれ。2006年に短編「夏光」で第86回オール讀物新人賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

相田うえお

76
★★★★☆23059【心音 (乾 ルカさん)k】人生の分岐点でどんな選択をしたとしても何かしらの歪みが生じてしまうこともある。険しい道であろうとも、行き着く先に何があろうとも、たとえ本人がわるい訳ではなくとも、逃げずに進んで行かねばならないこともある。。。本作品は命と死という人間に課せられた難題がテーマだったのだと思う。とても考えさせられた。登場する人物の誰にも肩入れすることなく中立の立場で読んでいたつもりだが、やはり最後には主人公の気持ちに寄り添ってしまった。これは名作かもしれない。オススメの一冊だ。2023/09/20

タルシル📖ヨムノスキー

26
心臓移植と聞くとまず頭に浮かぶのが医療技術の進歩。そして移植に成功したレシピエントの明るい未来。心臓移植は果たして幸せな未来をもたらすのか?移植を待ち望んでいる患者とその家族にとっては愚問かもしれないが…。この物語の主人公・城石明音は先天性の心疾患を患い、寄付を募って渡米し、心臓移植を受けた女性。とにかくいろんな立場の人たちの気持ちについて考えさせられる物語でした。明音が最後に見出した「自分が生きる意味」とは?連作短編形式ですが、どのエピソードもとにかく切ない。中盤に一瞬だけ見える「幸せな生活」でさえ…。2024/01/10

丸々ころりん

15
先天性心疾患を患っていた明音 募金活動でアメリカでの移植手術が叶う。帰国後待っていたのは他人の死で自分の幸せを得たという誹謗中傷。母は常に笑顔•前向きでいる事が支援してくれた方への恩返しだと言う。 同時期に移植出来ずに亡くなった子の親が暴漢と化す 大事にもせず生活させる母。確かに感謝の気持ちは大切だが,恐怖•怒りを押し込めながら成長して人としての喜怒哀楽を感じる事なく大人になった明音には同情しか無い。命を頂いたその後を考えさせられる何度も読み返す 作品です。2022/08/01

こばゆみ

9
うーむ、、、読後感があまり良くない(-_-;)。心臓移植を受けた少女の、その後の人生を描いたお話。それがまー不幸続きというか、移植自体しんどいのに、更にそんなにつらい思いして生きなきゃいけないの?っていう…それが本人の性格や行動に起因するものならまだしも、周りの人たちの悪意によるものだから、尚更しんどい… 単純な疑問として、移植を受けた人につらく当たる人って、そんなに多いものなのかなぁ…2022/08/16

サウナ探偵

9
もし飲み会に向かう電車の中で読んだら、目的地の駅のホームのベンチで最後まで読んでしまい飲み会が終わると思う。 というくらい引き込まれた。 てか心臓移植受けた子がこんな仕打ちを受けることある??それが不思議だよ俺は。この、渦中の人物の人生を他者が連作短編方式で語る形式には、早見和真「イノセント・デイズ」を思い出した。 こういう幸薄の子が他者からの悪意に晒される話好きすぎる。2022/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19955774
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品