光文社文庫 光文社時代小説文庫<br> 修禅寺物語 (新装増補版)

個数:
電子版価格
¥825
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

光文社文庫 光文社時代小説文庫
修禅寺物語 (新装増補版)

  • 岡本 綺堂【著】
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 光文社(2021/07発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(7/20~8/25)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年07月27日 10時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334792220
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

鎌倉幕府二代将軍・源頼家の末路を描いた「修禅寺物語」は、綺堂が歌舞伎作家としての出世作となった戯曲。

内容説明

鎌倉幕府二代将軍・源頼家の非業の最期を描き、綺堂が歌舞伎作家として名を馳せた戯曲「修禅寺物語」を小説化した表題作をはじめ、平安朝末期、あやかしの美女と若き陰陽師の壮絶な悲恋を綴った長編ファンタジー「玉藻の前」、そして、怪談として名高い「番町皿屋敷」を余韻の残る江戸情話に仕立てた逸品を加え、達人の筆捌きを存分に堪能できる傑作集。

著者等紹介

岡本綺堂[オカモトキドウ]
1872(明治5)年、元幕臣で英国公使館勤務の岡本純(維新前は敬之助)の長男・敬二として東京高輪に生まれる。幼少より漢詩、英語、演劇の素養を身につけ、19歳で東京日日新聞に入社、ほどなく狂綺堂と号し、劇評の筆を執る。1891年に同紙に小説「高松城」を連載、’96年には初の戯曲「紫宸殿」を発表。以後、小説、戯曲、随筆、翻訳など膨大な作品を遺し、現在もなお多くの信奉者を持つ。1939年3月1日没、都立青山霊園に眠る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たま

35
「玉藻の前」「修善寺物語」に「番町皿屋敷」を加えた2021年7月21日発行の新装増補版。この時期に新版を出したのは、来年の大河ドラマにあやかるためらしいが、古さを感じさせない綺堂の文章のファンが多いということでもあろう。玉藻伝説を知らなかったのでネットで検索したら、妖怪ウォッチにゲームのキャラ、創作バレエと転生して御活躍中だった。玉藻は関白家では超自然力を使わず、イアーゴーのように2枚舌で人を操り破滅させる。そこは心理小説的なのだが、狐に憑かれた少女の内面の苦悩は描かれないのが伝奇小説たる所以かと思う。2021/11/11

ホシナーたかはし

18
改めて。文庫サイズ、文字も小さくないし厚みもない。なのにとんでもない情報の質と量!最初の「玉藻の前」で満足・お腹いっぱいになってしまいます。最初、脳内でFGOなのに、読んでいくうちに藤田和日郎先生のキャラ(千枝太郎のまゆは太く、玉藻の目はアレ)で動いてしゃべる。「番町皿屋敷」怪談ではなく原典のほう。時代とはいえ、男側に優位で都合の良い話。タイトルにある「修善寺物語」は知らなかったので読んで良かった。2022/03/15

みゆき・K

16
表題作のほか二作品。2/3を占める「玉藻の前」は壮大な和風ファンタジー。時は平安朝末期。妖狐に憑かれた美女と幼なじみの陰陽師の悲恋を軸に、権力闘争と人間模様を描く。「ハリー・ポッター」を二度挫折した私を虜にする軽妙な筆致。「修善寺物語」→私にとっては夜叉王が主役。彼は父親ではなく職人だった。「番町皿屋敷」→お馴染みの怪談を純愛ものに仕立て直している。男気のある播磨がいい男で、お菊じゃなくても惚れる。他に類を見ない美しい文章で、鮮やかに広がる情景を堪能。岡本綺堂は天才だ。光文社のシリーズ中ベスト1。2022/09/08

Kotaro Nagai

15
玉藻の前、修善寺物語、番町皿屋敷の3編を収録。「玉藻の前」は中公文庫版にて既読。「修善寺物語」と「番町皿屋敷」は、戯曲を著者自身が小説化したものを収録。「修禅寺物語」は、修善寺に幽閉された鎌倉幕府2代将軍頼家に題材を取った作品。修善寺での頼家と面作りの娘のエピソードと暗殺されるまでの頼家の心情が描かれる。「番町皿屋敷」は、怪談を描くより主人の旗本青山播磨と腰元のお菊の情愛に焦点当てたところが綺堂らしいくユニーク。2022/06/03

本のロマンス

10
鎌倉時代は武士の世の中、問答無用の残忍さや。北条の夜討ちにあい非業の死を遂げはった源頼家殿、哀れどすのう、儚いのう。その運命が、面職人「夜叉王」の彫った頼家殿の仮面に死相として顕われていた・・・さもありなんや、神のなせる技とはこのことやろ。2024/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18281008
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品