光文社文庫 光文社時代小説文庫<br> 黄昏の決闘―若鷹武芸帖

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり

光文社文庫 光文社時代小説文庫
黄昏の決闘―若鷹武芸帖

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月25日 10時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 306p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334790486
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

歳末の慌しさを呈す江戸の町に辻斬りが現れた。目撃した男らによると、その下手人は抜刀する姿を見せずに殺したのだという…。公儀武芸帖編纂所頭取の新宮鷹之介は剣友・大沢要之助の頼みを受け、事件の鍵を握る居合の達人を捜すことに。やがて鷹之介たちは余命いくばくもない練達の剣士と出会い、辻斬りの正体に迫っていく―。滅びゆく武術を追う大人気シリーズ第六弾!

著者等紹介

岡本さとる[オカモトサトル]
1961年、大阪市生まれ。立命館大学卒業後、松竹入社。松竹株式会社90周年記念新作歌舞伎脚本懸賞に『浪華騒擾記』が入選。以後、演劇制作や舞台の脚本、『水戸黄門』等のテレビ脚本を数多く手掛ける。2010年、『取次屋栄三』で小説デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

93
若鷹武芸帖6作目 2020.06発行。字の大きさは…中。 鏡心明智流の新宮鷹之介は「滅びゆく武芸流派を調べよ」との主命を受け公儀武芸帖編纂所・頭取を務める。編纂方には、柳生新陰流の水軒三右衛門、円明流の松岡大八がいます。 此度、辻斬りが使った見事な抜刀術に新宮鷹之介は魅せられて、抜刀術を調べる事となります。その過程で、羽州船津家の御家騒動に係わって行く…。 編纂所を開いて二年になる新宮鷹之介の成長が著しいです。自分には厳しいが、他者に対しては、寛容と笑顔が良いです。いい男なんだが、女性と縁が無いのが…。2020/08/18

藤枝梅安

77
シリーズ6作目。滅びゆく武芸を歴史に留めるという意図で作られた武芸帖編纂所。毎回新たな武芸とともにその使い手が現れ、編纂所との関りを深めていき、編纂所の陣容が益々充実するという、打ち出の小づちのような巧みな展開。今回は抜刀術、いわゆる「居合い抜き」の達人が現れ、国許で同僚を斬って逐電し江戸に出たと思われる男を、江戸屋敷の用人が捕らえようとするが、国許から派遣されてきた別の刺客が現れ、内紛の様相を呈する。彼らは、国家老の陰謀に嵌められて敵対させられていたという図式が明らかになる。別式女・鈴の動向が気になる。2021/11/29

ドナルド@灯れ松明の火

17
6冊目は居合だ。江戸で抜く手も見せず辻切りが起きた。捜査が難航していると火盗改めからの情報で武芸帖編纂所のメンバが動き始めた。親子の確執、藩内部の極秘もみ消し工作の中で見事居合に関する記述がなったのであった。 お薦め2020/09/03

ekoeko

5
滅びゆく武術を追う公儀武芸帖編纂所頭取の新宮鷹之介シリーズ6巻。新刊を楽しみにしていたけど人をとろけさせる笑顔の鷹之介は健在だが今回は何となく溌溂さが感じられなかった。鷹之介の縁談に関して周囲が気にしすぎなのでは。2020/07/25

犀門

4
No.123★★★★☆練達の老剣士、良かったです。2020/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16043022
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品