- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 光文社 知恵の森文庫
出版社内容情報
アーユルヴェーダに精通し現地コーディネートも手掛ける文筆家が今までのガイドブックには載っていない魅力を詰め込んだ一冊。
内容説明
近年、スリランカを旅する人が増えている。インド洋に浮かぶこの島国には、たくさんの魅力がある。数々の美しいビーチと世界遺産の街、紅茶畑の広がる高原地帯、仏教遺跡と寺院、発展の目覚ましい都市コロンボ、癒しのアーユルヴェーダ…。キラキラと魅力が詰まった宝石箱のような国を、渡航歴44回の旅行ライターが案内する。
目次
第1章 スピリチュアルな力に招かれて(あらゆる宗教の聖地スリー・パーダ;ブッダへの思いがあふれる仏歯寺 ほか)
第2章 海・高原・サファリ 自然が教えてくれること(野生の象の大群に会いに行く;動物と人の暮らしが隣り合わせの国 ほか)
第3章 アーユルヴェーダで極上リラックス(長期滞在して体を立て直す;あっという間に過ぎる極楽な日々 ほか)
第4章 伝統と発展 変わりゆくコロンボを楽しむ(スリランカ料理はビュッフェ形式;ひとりご飯、どうする? ほか)
第5章 スリランカ快適旅行のアドバイス(旅行の時期選びは雨だけでなく;真っ直ぐ日本からスリランカへ ほか)
著者等紹介
岩瀬幸代[イワセサチヨ]
海外旅行ライターとして20年以上にわたり四十数カ国、100回を超える渡航を繰り返す。2002年にスリランカのアーユルヴェーダと出会ったのをきっかけに同国への渡航を繰り返し、数えること44回。現地では旅行ツアーもコーディネートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みっふぃー
kou
kashimacchi
フランキー
みほた