• ポイントキャンペーン

光文社知恵の森文庫
おひとり京都 冬のぬくもり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 266p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334786861
  • NDC分類 291.62
  • Cコード C0126

出版社内容情報

京都案内人の第一人者が、冬だけの「特別な京都」をガイドする。

内容説明

もっとも観光客の姿が少なくなる冬は、京都が「素顔の魅力」を見せる季節。都人が大切にしている師走から正月の行事を覗き見したり、通り沿いにひっそり佇む名店を訪ねたり。寒さが厳しいからこそ、冬ならではの味覚で心の底から温まる。そして憧れの名旅館で至福の眠り―。本物の京都の愉しみを四季折々に案内するシリーズ、充実の完結編!

目次

第1章 冬京都 ひなみ つきなみ(十二月―京の師走;一月―京の正月;二月―底冷え、湯と祈り)
第2章 冬の京歩き―ぬくもりを求めて(烏丸通を歩く―五条から御池辺りまで;寺町通を歩く―三条辺りから丸太町まで)
第3章 京の冬の味(京の蒸し料理;京の鍋料理;冬のあったか料理;京の居酒屋;京の食店最新事情)
第4章 冬近江の愉しみ
第5章 冬泊まりの宿(「俵屋」で春を待つ;リーズナブルな滞在に;大阪に泊まる)

著者等紹介

柏井壽[カシワイヒサシ]
1952年、京都市生まれ。大阪歯科大学卒業後、京都市北区に歯科医院を開業。生粋の京都人で生来の旅好きであることから、京都および日本各地の旅行記・エッセイを執筆。テレビ番組や雑誌の京都特集での監修も務める。柏木圭一郎名義でもミステリーを多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱーぷる・ばんぶー

0
京都で歯医者を営みながらミステリーを書いている作家の京都案内。普通のガイドには載っていないところが多い。2016/03/09

Mayumi Maruyama

0
いいなー、冬の京都。著者の京都愛ゆえに少々の苦言も目立つが、まあマナーを守ってよそ者は楽しませてもらいましょう。2016/01/08

hidekiwarm0513

0
烏丸通り、寺町通りの案内に興味が湧く。2015/12/30

ともこ

0
1月の京都旅行に向けて🙂 巻末に地図(広域・詳細)あり2019/10/08

bluelotus

0
★★☆☆☆ 文章だけではなくもう少し写真が欲しいなぁと思うところと、それがこだわりなのかもしれないが作家のお怒りだったり偏りだったりがちょっと目立つ印象を受けた。2018/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10115659
  • ご注意事項

最近チェックした商品