• ポイントキャンペーン

知恵の森文庫
日本人なら知っておきたいちょっとした心得

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 197p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334782931
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0177

内容説明

日本間に通されたときの振る舞い方や、改まった席での美しい箸の使い方など、毎日の暮らしのなかでとまどいを感じたときに開いてください。ほめられる食べ方、失礼にならない残し方、ペットのほめ方、さらには、海外で通用する立ち居振る舞いまで、日本人女性として身につけておきたい「心得」の数々を指南。

目次

第1章 日本人なら知っておきたいちょっとした心得(料亭で抹茶が出たとき;改まった席でのお酒 ほか)
第2章 ほめられる食べ方(どこまで食べればいいの;どうやって食べればいいの ほか)
第3章 ほめられるほめ方(着物をほめる;食事をほめる ほか)
第4章 海外で通用する上客になる心得(ジュエラーに行く;レストランに行く ほか)

著者等紹介

広瀬芳子[ヒロセヨシコ]
青山学院大学を卒業後、英語教師として都立高校に勤務、’75年に裏千家茶英会入会。’82年~’04年3月まで神田外語学院にて英語で茶道の指導に従事、’84年~’01年までカリフォルニア州立ハンボルト大学客員講師として茶道や日本文化について教鞭を執るなど、広い視野を持った茶道家として活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てくてく

3
中古本でタイトル買い。少し時代感があるのと、対象がやや上流ではないかと思ったものの、「ほめ方」に至るまで心得が説明されている点は、とても参考になった。2014/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1854794
  • ご注意事項

最近チェックした商品