• ポイントキャンペーン

知恵の森文庫
世界地図から地名を語る本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784334781774
  • NDC分類 290.34
  • Cコード C0125

内容説明

マンハッタン=「酩酊の場所」という意味だった。スケベニンゲン、キンタマーニ高原、シリシリ山などおもしろ地名勢揃い。パキスタンという国名の複雑な真実…etc.地名はいかに付けられたのか?その由来や語源は?そこに生活する人間とどんな関わりがあるのか?地名をめぐる歴史と文化のエピソード満載!地名の持つ奥深さがわかる本。

目次

第1章 誤記誤読こじつけ大全
第2章 ブレンド地名の香り
第3章 外来語地名講座
第4章 「大地名時代」のルーツ読本
第5章 新釈・世界国尽
第6章 突撃!“日の丸”地名隊
第7章 舶来地名、集合せよ!
第8章 ところ変われば…
第9章 おもしろ地名博覧会

著者等紹介

辻原康夫[ツジハラヤスオ]
ノンフィクションライター・地誌研究家。1948年広島市生まれ。明治大学文学部卒。数年間の海外放浪ののち、雑誌記者、書籍編集者を経て、日本と世界の地理・文化情報の編纂シンクタンクである「見聞録」を主宰。専攻は世界および日本の生活地理、国際関係論、比較文化、旅行文化など多岐にわたる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

naoto

0
日本だけでなく、世界の面白地名も。よく探しましたね〜って感じです。日本の地名は、やっぱり漢字表記がいいな。2011/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/419738
  • ご注意事項

最近チェックした商品