- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 光文社 知恵の森文庫
内容説明
釣り銭から百円玉をチップにくれた「おばあちゃん」。急ぐだけ急がせてタクシー代を値切る「おばさん」。運転手を挑発する「美女」。「真っすぐ」を繰り返す酔客…。舌を巻く「乗り逃げ」の絶妙な演技…。タクシーの車内は、現代社会の縮図である。わずかな時間と狭い空間で繰り広げられるドライバーと乗客のさまざまな人間模様50態。
目次
1 おしゃべりな密室(ゴミとオバケ;家出と説教;新人とベテラン ほか)
2 走る危険地帯(神様と閻魔;美女と正体;酔客と真っすぐ ほか)
3 謎のお客さん(熱帯夜と動くビニ本;魔羅と身の下;青い目と理性 ほか)
4 ここだけの話(誠意と片手;浮気と決意;一発狙いとロング ほか)
著者等紹介
宮沢みつお[ミヤザワミツオ]
1941年、東京生まれ。国学院大学経済学部卒業。都立工芸高校時代から出版に興味を持ち、資料出版社の制作部門を担当。現在は、黒衣大学同人会を主宰し、趣味の手づくり出版及びフォト&エッセイ等の制作に当たっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。