光文社文庫<br> レジまでの推理―本屋さんの名探偵

個数:
電子版価格
¥605
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

光文社文庫
レジまでの推理―本屋さんの名探偵

  • 似鳥 鶏【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 光文社(2018/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 42pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月18日 22時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 283p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334776299
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



似鳥鶏[ニタドリ ケイ]
著・文・その他

内容説明

書店員は超多忙。品出しや客注をこなし、レジ対応の合間に万引き犯を捕まえ、閉店後には新作を読んでPOP書きやイベントの準備。でも、本と本屋が好きだから、今日も笑顔でお店に出るのだ。でも時には、お客様から謎すぎる悩みが寄せられて…。ここは町の本屋さん。名物店長と個性的なバイトの面々が、本にまつわる事件を鮮やかに解決します。本屋さんよ、永遠に。

著者等紹介

似鳥鶏[ニタドリケイ]
1981年千葉県生まれ。2006年『理由あって冬に出る』で鮎川哲也賞に佳作入選し、作家デビュー。「戦力外捜査官」シリーズがテレビドラマ化され大ヒット(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三代目けんこと

142
淡々と読み進めていたため、似鳥マジックに気づかず、最後は驚き、はじめに戻って二度読み。納得の一冊!続編求ム!!2020/02/04

K

139
本屋さんを舞台に出版業界のあれやこれやを注釈でメタりながら日常の謎を解いていく軽いミステリ作品。本が好きな方は勿論、あまり本を手に取らない方にも是非読んでみて欲しい一冊でした。昨今は電子書籍やAmaz○nなどの台頭で、いわゆる「街の本屋さん」は苦しい状況かも知れませんが、それでも消えてしまうようなことはないと個人的には感じています。全てがデジタル化されてしまうなら人間もいずれは多分消えちゃうよ。なんてSFチックな話題に逸れながらも、"紙の本"が末永く読まれることを願って(^^)2018/06/18

のんちゃん

129
街の書店の店長による謎解き物語。短編4編収録。謎解きそのものより帯にもある様に、書店の裏側の話が知れて興味深い。そして、最終章はちょっとした仕掛けもあり飽きさせない。街中の個人経営の書店の大変さがよく伝わってくる。話の中にある様に、私も本はもちろんのこと、本屋さんに行く事も大好きだ。本屋さんがなくなって行くことは寂しい限り。夫はもっぱらネット書店利用だが、私はこれからも書店通いを続けよう。私の唯一のリラクゼーションスペースだから。2018/05/12

かめりあうさぎ

102
初読み作家さん。とっても面白かったです!本好き本屋好きにはたまらない一冊。書店員さんのキャラも立っているし、連作ミステリとしても纏まっていて文句なしでした。「通常業務探偵団」がかなりツボ!本屋で読みたい本を探すことが私自身多いので、万引きとか絶対許せないし、本屋さんには絶対なくなって欲しくないですね。文庫待ちしているのは売上貢献度が少ないようで多少心苦しいですが、その分は数で勝負しますので(笑)。楽しくて、そしてちょっぴり考えさせられる素敵な本でした☆2018/05/31

mihya

95
今作もニヤニヤしながら楽しんだ。面白かった。 「全てはエアコンのために」で検討中に出てきたちょっと大きめの箱を用意する案、ありましたね。市立高校シリーズに。 「本屋さんよ永遠に」はそういうことか。でも、ちょっとウルっときた。最近は電子書籍がメインになっていて紙の本を読むのは休日くらいしかないんだが、今日、帰りに本屋さんに行くよ。2022/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12794807
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品