光文社文庫<br> 雪の炎

個数:

光文社文庫
雪の炎

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月28日 10時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 365p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334773908
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



新田次郎[ニッタ ジロウ]

内容説明

幾百もの生命を飲み込んでいる魔の山・谷川岳。男女五人のパーティで縦走中、リーダーの華村敏夫だけが疲労凍死した。兄の死に納得のいかない妹の名菜枝は、遭難現場に居合わせたメンバーに不審を抱き…。遭難事件に興味を寄せる謎の外国人や産業スパイ、恋心のぶつかり合い。真相に迫るごとに、奇異な事実が次々と明らかに!山岳ミステリーの異色作。

著者等紹介

新田次郎[ニッタジロウ]
1912(明治45)年、長野県上諏訪町角間新田(現・諏訪市)生まれ。無線電信講習所(現・電気通信大学)、神田電機学校(現・東京電機大学)卒業。中央気象台(現・気象庁)に就職。1956(昭和31)年『強力伝』で直木賞受賞。歴史小説『武田信玄』などの執筆に対して1974(昭和49)年吉川英治文学賞を受ける。1980(昭和55)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品