光文社文庫<br> 忘れ物が届きます

個数:
電子版価格
¥605
  • 電子版あり

光文社文庫
忘れ物が届きます

  • 提携先に6冊在庫がございます。(2025年09月05日 06時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 296p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334773441
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



大崎梢[オオサキ コズエ]

内容説明

不動産会社の営業で訪れた家の主人が、小学生の頃の自分を知っているという。驚いた自分にその元教師が語ったのは、なぜか二十年前に起きた拉致事件の真相を巡る推理だった。当時の記憶が鮮やかに蘇る…(「沙羅の実」)。長い日々を経て分かる、あの出来事の意味。記憶を遡れば、過去の罪と後悔と、感動が訪れる。謎が仕組まれた、極上の「記憶」を五つ届けます。

著者等紹介

大崎梢[オオサキコズエ]
東京都生まれ。2006年、書店勤務の経験を生かした連作短編『配達あかずきん』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

194
過去は触れてはいけないものではなく、まだ解き明かされていない事があれば解き明かしたい!と思うのは当然のことです。しかし、過去への扉を押し開けたその先には、思いもよらなかった結果が待ち受けている場合もあります。それは現在の、そして、未来のあなたの人生にまでも予期しない影響を与えていく場合もあります。そう、この作品はそんな過去への扉を開けた結果が現在の主人公にもたらす様を見る物語。それは過去の扉の向こうのまさかの真実を見る物語。大崎さんの目の付け所の面白さに、まさかの驚きと、少しのモヤモヤが残った作品でした。2021/06/30

ゴンゾウ@新潮部

106
忘れ物が届きます。なるほど、そう言うことか。過去に起こった事件の真相がちょっとしたことから明かされる。事件の裏側に隠された真実が。今となっては懐かしくもありその時あったわだかまりも溶けていく。装丁の絵は微笑ましいが内容はシビアでした。2018/10/20

いこ

102
表紙に似合わない不穏な雰囲気の短編5編。①20年前の小学生時代の出来事は、事故か殺人か?②3年前、中三女子が襲われた。犯人は?③半年前、彼女が彼にした些細なイタズラ。その結果…。④10年前に起きた強盗殺人事件。現場付近で息子を見かけたと言われ、両親は?⑤60年前、家に遊びに来ていた「兄の婚約者」が忽然と消えた。彼女はどこへ? これらの事件が今になって蒸し返される。どの1編も、話の先が気になり、どきどきしながら読んだ。タイトルの「忘れ物が届きます」は「忘れたいものが届きます」に変更した方がよさそう。2023/02/07

hitomi.s

78
私にも「忘れ物」あるだろうな。今の私じしんをつくる、分岐点だったはずの忘れ物。自分でも、気付いていないかもしれない。この毎日に至ったきっかけの何か。幾度もあった岐路で、向こうを選ばなかったきっかけになった何か。その何かがあったとして、知るべき気付くべき忘れ物だったとしたら、この本のようにどこかのタイミングでわかるものなのだろうな。そんな仮定に仮定を重ねたことをぼんやり思った。家族の本。2019/06/16

はつばあば

72
ふぅむ・・大崎さんの「ねずみ石」これも感想が書けなかったなぁ。この「忘れ物が届きます」もできたら書きたくないと思う。届いて欲しくない忘れ物もあろう。心の奥底に秘めた思いをほじくり返して、気持ちよくあの世に逝く?。過去を乗り越えて未来へと?・・。とても前向きなんですが私はしんどい。若い人にはいいかもしれません2017/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11120018
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品