光文社未来ライブラリー<br> わたしはマララ―教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女

個数:
電子版価格
¥1,518
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

光文社未来ライブラリー
わたしはマララ―教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月04日 01時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 552p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334770723
  • NDC分類 289.2
  • Cコード C0198

内容説明

パキスタン北部の美しいスワート渓谷にやってきたイスラム武装組織タリバンは、人々から音楽を奪い、仏像を破壊し、女子が学校に行くのを禁じた。少女マララは、当地の実情を英国BBCのサイトに日記形式で連載、女子が教育を受ける権利を訴えて世界の注目を集める。2012年、15歳になったマララはタリバンに銃撃され重傷を負うが、彼女の歩みは止まることはなかった―。ノーベル平和賞を史上最年少で受賞した著者の手記。

目次

プロローグ わたしの世界が変わった日
第1部 タリバン以前(生まれたのは女の子;鷹のような父 ほか)
第2部 死の渓谷(ラジオ・ムッラー;キャンディとテニスボールとスワート渓谷の仏像 ほか)
第3部 三発の銃弾、三人の少女(悲しみの渓谷;背が高くなりたい ほか)
第4部 生と死のはざまで(「神様、マララをお願いします」;未知の世界へ)
第5部 第二の人生(「バーミンガムにいる、あたまをうたれた女の子へ」;「あの子から笑顔を奪うなんて」)
エピローグ ひとりの子ども、ひとりの教師、一冊の本、一本のペン

著者等紹介

ユスフザイ,マララ[ユスフザイ,マララ] [Yousafzai,Malala]
パキスタン出身の人権活動家。1997年生まれ。恐怖政治を敷くタリバンの圧力下、11歳で「女の子にも教育を、学校に通う権利を」とブログで訴え注目される。2012年10月、15歳のとき、スクールバスで下校途中にタリバンに襲われ、頭部を撃たれるが、奇跡的に一命をとりとめる。2013年7月、国連本部で演説。2014年、ノーベル平和賞を史上最年少で受賞。2017年に国連平和大使に任命される。2020年、オックスフォード大学を卒業。現在「マララ基金」を通じて、世界中の少女たちの教育を支援している

ラム,クリスティーナ[ラム,クリスティーナ] [Lamb,Christina]
英国の国際ジャーナリスト。パキスタンとアフガニスタンのレポートのほか、現在ではアフリカや南北アメリカも取材する。ジャーナリズムの賞を数多く受賞。著書も多数。現在、サンデー・タイムズ紙外信部長

金原瑞人[カネハラミズヒト]
1954年岡山市生まれ。法政大学教授。翻訳家。児童書やヤングアダルト向けの作品のほか、文学、ノンフィクションに多くの訳書がある

西田佳子[ニシダヨシコ]
名古屋市生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポルターガイスト

4
どのくらい共著者の手が入っているのかわからないが,基本的にマララ本人が書いていて,内容もおおむね現地の人間の共感が得られるものであるならば,間違いなく最年少ノーベル賞にふさわしい傑物の著書だと思う。未成年でこれが書けるのはバケモン。撃たれた少女としてでなく教育のために尽力した人間として記録されたいという彼女の心意気がずっと続けばいいなあと思います。個人的にはパシュトゥーン人をめぐるパキスタン・アフガニスタン情勢に疎く,気になっていたので,そこら辺を補強する地理歴史の本としても興味深く読めました。2023/08/19

Ko

0
長い本だけど、日本の10代や若い人に読んで欲しい本。教育を受けるというあたりまえのことすら許されず、それどころか命を狙われるという世界があることに衝撃を受けた。私を含め日本人は周りにあるものを当たり前だと思いすぎているように感じる。このように他の国の実情が分かる本をもっと読んで知識を身につけたい。2023/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21377303
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。