1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
アラサーbonsの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
優希
91
面白かったです。同時に彼女に振られた同級生3人組が目指すモテ男。数々の課題に取り組む姿がなんだか滑稽に見えました。イケてない男たちの努力は認めますが、どうしても笑えてしまえてなりません。この作品は男性が読んだ方が共感できるのでしょうね。モテない君たちがどう変化していくかというのに少しハラハラはしましたが。2016/06/06
ユザキ部長
80
はい。相手の事を思いやりましょう。それのみかな。ただ腐れ縁でつるむだけじゃなく公私ともにさまざまな場面で同性にモテるのもポイントだと思いますよ。2017/03/13
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
66
タイトルから80~90年代のポップデュオ〈スウィングアウトシスター〉を思い出しました。手に取ってみると、女性に振られて、振られて、振られた〈三振=スイングアウト〉30代男子3人組のドラマでした。大学時代の憧れの先輩・美紗子の新ビジネス〈モテ男養成講座〉のモニターになり、イケてる男への変身を目指すストーリー。エステ体験、スタイリストのファッション指南、ナンパに挑戦したりと何となく先が読めるベタな展開だったけど、取材力に裏づけられた情報量はさすが。「人間は50年も恋をしなければ滅びてしまう生き物」とは名言。2014/12/22
カピバラ
55
男性向けエステティックサロン一期生になった、モテ男を目指すイケテナイ三人の男たちの悪戦苦闘を描いたストーリー。エンタメとして面白かった。映画化とかしたらいいかも。2015/10/05
さっとん
53
33歳にして彼女に振られた冴えない男3人組がモテ男になるためにモテ講座に通い奮闘するエンタメ小説。 3人がそれぞれのクセを持つ中で少しずつ成長していく様子には応援したくなります。 モテ講座を無事卒業はするものの、モテ男までの道のりはまだまだこれからも続く…でも序盤のような悲壮感はなく、希望を感じられるラストも良かったです。 軽快なタッチで読みやすい上に、教養やスーツの話などなるほどと勉強になる部分もあり、充実の一冊でした。2020/10/20