• ポイントキャンペーン

光文社文庫
憎しみの巡礼―修道士カドフェル・シリーズ〈10〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 325p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784334761431
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

―リンカーンの戦いで女帝モード軍に敗れたスティーブン王は、ブリストル城に幽閉されていた。不穏な空気の流れる中、教会では聖ウィニフレッドの祭りが行われようとしていた。奇蹟への望みを胸に集まってくる巡礼者の中で、ひと際目を引く二人の青年。一人は裸足に十字架を背負って聖地への改悛の旅を続け、もう一人は彼に付き添うことに執着していた。何のために彼らは旅を続けるのか、そしてその果てにあるものは…。

著者等紹介

ピーターズ,エリス[ピーターズ,エリス][Peters,Ellis]
1913年9月28日、英国シュロップシャ州ホースヘイに生まれる。’33年から’40年までの7年間は科学者の助手・薬剤師として働き、第2次世界大戦では海軍婦人部隊に従軍。’36年に歴史短編小説を発表して、作家デビューを飾る。以後25年間に20冊以上の歴史小説を本名のイーディス・パージターで刊行する。’59年からエリス・ピーターズ名義で推理小説を書き始める。’81年にイギリス推理作家協会のシルヴァー・ダガー賞、’94年には大英勲章O.B.E.を授与される。翌’95年10月14日死去、享年82

岡達子[オカタツコ]
北海道に生まれる。東京外国語大学英米科卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

127
さまざまな方が感想に書かれていますがこの10巻目が最初の巻とつながってくるというのはこの作者が大局的な観点をもってこのシリーズを書いているということなのでしょうか?宗教的な観点からの物語に仕立て上げていていつもの登場人物も存在感があります。ベリンガーも長官になってということでさらなる活躍があるのでしょうか?これでちょうど半分まできたということで後の10冊が楽しみです。2016/06/10

真理そら

40
再読。シリーズ第十弾。聖ウィニフレッドの遺骨をセント・ジャイルズ教会から移葬するお祭りということでシュルーズベリは奇蹟を期待する巡礼者でにぎわっている。キアランとマシューの2人連れの巡礼やら足の悪いルーンを連れてきた織物商アリスやら魅力的な登場人は多い。が、ここで移葬される聖女の遺骨の正体をシリーズ第一弾で知っている読者はハラハラする。カドフェルは息子オリヴィエに再会し、それをベリンガーも知ることになる。2019/12/12

たち

35
あの聖遺物、聖ウィニフレッドのお祭りに沢山の人々が教会を訪れます。足の悪い弟と姉、重い十字架をさげた素足の青年と彼に寄り添う若者。この二人がどういう関係なのかわからずとても不思議でした。そこには意外な真実が…。たくさんの奇蹟が起こりましたが、なんといってもやはり、カドフェルに訪れた奇蹟がとても良かった。世の中が平和になって、二人が再会出来る事を祈るばかりです。2018/02/10

夜の女王

15
1巻目「聖女の遺骨求む」に出てた聖ウィニフレッドが伏線。その祭に謎の若者の二人連れ、その一人に思いを寄せる乙女とその家族、怪しい4人の商人、さらに6巻「氷の中の処女」で出てきたカドフェルが一番会いたい人物まで再登場!最初は祭に集う人々の人間模様でしかなかったが、徐々にミステリーの様相に。ラストで明かされる若者たちの正体!あっという間に八方丸く収まっての大団円。タイトルを「聖ウィニフレッドの奇跡」にすべきかと。他、7巻「聖域の雀」に出てきた金細工師も再登場。しょうもない男なのは変わらず。奥さんは苦労してるな2016/05/05

Alm1111

11
「憎しみ」というタイトルとは裏腹に爽やかな読後。違うタイトルの方が良いのでは? 無事にウィニフレッドの奇跡も起きたことだし最後は皆収まるところに収まって大団円。カドフェルシリーズの第一巻がここで回収されるとは。2025/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/446199
  • ご注意事項

最近チェックした商品