定年後の超・働き方改革―「楽しい仕事」が長寿に導く!

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

定年後の超・働き方改革―「楽しい仕事」が長寿に導く!

  • ウェブストアに22冊在庫がございます。(2025年05月11日 23時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334105631
  • NDC分類 366.28
  • Cコード C0095

出版社内容情報

●○●定年後の職探しで現役時代からの格差に膝から崩れ落ちたアナタへ贈る希望の書!●○●
シリーズ累計66万部ベストセラー『80歳の壁』でおなじみ和田先生による高齢者の「働き方改革」指南。

内容説明

現役時代からの格差に膝から崩れ落ちたアナタへ…。年金を頼りに仕事でも夢を追う。“老害の壁”を乗り越える。第二の人生もビンビンで!シリーズ累計66万部『80歳の壁』著者による高齢者の希望の書。

目次

1章 定年後をビンビンで過ごすための仕事の考え方(健康長寿のためには「定年後の働き方改革」が必須!;老後の「三大伏兵」を知っておく ほか)
2章 高齢者の職探しとワークライフバランス(年金と月収10万円台で考えれば選べる仕事はグッと広がる;なんとなく「定年延長」「再雇用」は危険すぎる ほか)
3章 和田式!「ハローワーク」「起業アイデア」(“本当の自分”が楽しいと感じる仕事をしよう;高齢者の「好き」を生かせる仕事 ほか)
4章 “老害の壁”を乗り越える働き方(「ムラ社会」の常識から自由になろう;あなたも老害恐怖症? ほか)
5章 進化するシニアの「7つのスキル」(時間を上手に使うスキル;アウトプットの質を高めるスキル ほか)

著者等紹介

和田秀樹[ワダヒデキ]
1960年生まれ。1985年東京大学医学部卒業。精神科医、臨床心理士、受験アドバイザー、映画監督、ラジオパーソナリティ、YouTuberなど多くの顔を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nene

3
まあ、だいたい首肯できるが、仕方ないことだけど、男性目線なんだよな。2025/02/25

みつまめ

0
サクッと読めました。著者は柔軟な考え方の人だと思います。こんなふうに軽やかに考えていきたい。2025/05/11

津見佐飛

0
まだ主な対象の高齢期には達していないから、実践して実感を得るとは行かないのだけど、今後への参考にと言う感じで。まあ自分が高齢期の歳になったら、定年頃の様相は今と一変してるのかも知れませんが。それでも、高齢になってからの働く事に対する姿勢や向き合い方などは、変わらず通用するものと思いました。2025/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22429058
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品