光文社新書<br> 中国が世界を牛耳る100の分野―日本はどう対応すべきか

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり

光文社新書
中国が世界を牛耳る100の分野―日本はどう対応すべきか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 06時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 263p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334045951
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C0230

出版社内容情報

著者は近い将来に中国が世界制覇を遂げるとまで述べる。中国が制覇した世界で、日本が迫られる選択ととるべき選択も考えていく。

内容説明

一向に収まる気配のない米中対立。両者とも歩み寄ることはなく、対立がさらに激化する恐れも指摘されている。だが、すでに勝者は決まっている。驚異的なGDPの伸びや「一帯一路」による巨大経済圏の構築、レアアースの独占、アメリカに肉薄する軍事力スコアを見れば、中国が勝利することは想像に難くない。中国が世界制覇を遂げる日はそう遠くないのである。この現実から日本は目を背けることはできない。中国が牛耳る世界を見据えて現実的な対応をしなければ、日本は世界への影響力を完全に失ってしまうだろう。では、どうするか―。本書では、そんな日本が今後とるべき策を、中国研究40年の著者が各種データをもとに中国世界制覇のエビデンスも示しつつ、果敢に提言する。日本再生のための中国論。

目次

第1部 中国の世界制覇とアメリカの敗北(中国世界制覇の現実;アメリカの敗北)
第2部 100の分野が示す世界制覇のエビデンス(総合分野;外交分野;経済分野;科学・軍事分野;社会・文化分野)
第3部 日本の対中戦略と日本人の対応(中国世界制覇に対して日本がとるべき姿勢;各分野で中国との競争に勝つには;日本が存在感を示し続けるために)

著者等紹介

高橋五郎[タカハシゴロウ]
1948年新潟県生まれ。千葉大学大学院博士課程修了(農学博士)。中国経済経営学会第3代会長(現・名誉会員)。現在、愛知大学名誉教授・愛知大学国際中国学研究センター(ICCS)フェローを務める。専門は中国経済、とくに農村経済問題。毎年、計2カ月ほど中国に滞在する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちんれん

4
恩師の著作。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19490462
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。