カッパ・ブックス<br> 浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ

  • ポイントキャンペーン

カッパ・ブックス
浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 245p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334006860
  • NDC分類 591
  • Cコード C0295

内容説明

ドイツ人がなぜケチに徹し、秩序を重んじ、環境問題にうるさく、冗談をあまりいわないかを、根本的に説明できる人は少ないと思います。そこで、私(著者)はこの点をふまえて、ドイツ流の節約術を紹介します。

目次

1 日本で暮らして本当に驚いた
2 ドイツ人は「節約」をこう考えている
3 「節約」しても美しくなれる美容術
4 環境に優しいキッチンづくり
5 ドイツの主婦はお掃除が命
6 絶対ソンしないショッピング術
7 節約は心を豊かにする
付録 ドイツ版「おばあちゃんの知恵」

著者等紹介

ヘフェリン,サンドラ[Haefelin,Alexandra]
サンドラは愛称、本名Alexandra Haefelin。1975年、ロンドン生まれミュンヘン育ち。小学校2年生から5年生まで日本で過ごす。’96、再来日し、語学教師のかたわら、環境市民の会で活動。TBSテレビ「ここがヘンだよ日本人」に出演後、現在、フジテレビ「ウォッ!チャ」でレポーターとしても活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふうた

6
節約という言葉にひかれて読んでみたけど、ドイツの節約はまず環境を大事にして心地よく生きたいというのが前提とのこと。ドイツは環境先進国と言われていてもピンと来なかったけれど、環境に対する考え方や社会のあり方が分かって興味深かった。社会全体が浪費せずに環境を守れる生活を送ろうとする風潮があるのは羨ましい。2000年の本ですが、今は日本でももっと関心が高まっているし環境をタイトルの前面に出しても良いと思いました。2014/04/24

ジュリ

3
20年くらい前に書かれている本だから、今もドイツ人がここに書かれていることをやっているのかは疑問。でも、環境と健康のことを考えていることは変わらないと思う。2023/12/20

みこれっと

2
なんとなく節約本はイギリス系の本とドイツ系の本に分かれてるような気がしてたのですが、イギリス系の節約本の方がシビア。ドイツはエコロジー&お掃除に特化してるような気がします。どちらの本を読むにしても日本人は浪費しすぎてて、反省する事しきり・・・。ちょっとしたことで小銭を使うのは控えようと強く思った次第。2014/06/08

ミカママ

2
こういういわゆるハウツー書って、押し付けがましいことが多いんだけど、これはさらっと読めた。ひとつひとつは実行できなくても(苦笑)、概念だけはよく理解できた、と思う。2011/08/16

うにやま

1
節約術、という視点で見ると少し違う。ケチと言われるドイツ人が、そもそも何故そんなにも『節約』にこだわるのかという理由を、的確かつ、日本人にも理解し得る表現で示されている。どちらかといえば節約というよりドイツ人の思考回路の理解手引書のような感じでした。しかし、健康的な警戒心、というのは私個人としては非常に興味深い考え方なので、筆者の本は是非他のものも読んでみたいところです。2014/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/443539
  • ご注意事項