絵本天の笛

個数:

絵本天の笛

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4変判/ページ数 32p
  • 商品コード 9784333003877
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

雪うさぎ

35
雲の上から降りてくる美しい音色。天の笛とは春を告げるひばりの鳴き声。生き物にとって冬を越すことは、命懸けのことなのだ。みんなのために太陽のカケラを取りにいくひばりの姿。天に向かって必死になって羽根を打ち振り、命果てていく姿が余りにも小さく感じられ、儚く切ない。最後のページのために、この本はある。そこにはひばりが命を懸けて運んできた春が満ち溢れていた。しかし、一番待ち望んだはずのひばりの姿がないことがとても寂しい。もし今、目の前にひばりの亡骸があるなら両手でそっと握りしめ、手厚く葬ってやりたい。2015/09/06

いろ

20
春の田に声を聴くと必ず姿を見つけるまで探したくなる雲雀。ちょうど「モチモチの木」「ソメコとオニ」などで親しんだ斉藤隆介さんのお話だったので手に取ったが,絵が藤城清治さんとは☆ 母(私)いきなりテンションあがるw 9歳男児も「スゴイね!どうやって描いたのかな?」ぼかしに顔を近づけじっくり見ている。異例の長雪で生き物達の命が…雲雀が我が身を打ち捨てて太陽のかけらを取りに行くお話。空高く行き太陽に焼かれるところは,イカロスを思い起こしたけど,こちらは「皆のために」と自己犠牲。雲雀の一途な思いに胸が熱くなる。2017/04/05

ochatomo

15
「ベロ出しチョンマ」からの絵本化は滝平二郎さんが有名だが、これは藤城清治さんの絵 『ピイチピイチピチピチリートルリートル…』 1978刊2019/10/17

紅花

15
昔話らしいお話。声だけで姿が見えない雲雀の悲しいお話。2016/11/15

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
3年生ブックトーク授業 国語科単元『モチモチの木』からの多読。斎藤隆介さん・滝平二郎さんのコンビ作品の紹介。滝平二郎さん以外の斎藤作品。絵は藤城清治さん。大地を雪で覆われた鳥たちを助けるため、太陽の欠片をとりにいくひばり。やがて大地に春がやってくる。ひばり(雲雀)の勇気を讃えたい。 この本から藤城清治さんの絵を見る機会があるといいですね。2018/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/603049
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品