やり残したことは、死んでからやればいい―89歳現役医師が教える上機嫌に長生きする秘訣

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

やり残したことは、死んでからやればいい―89歳現役医師が教える上機嫌に長生きする秘訣

  • 帯津 良一【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 廣済堂出版(2025/10発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年11月03日 21時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784331524367
  • NDC分類 498.38
  • Cコード C0095

出版社内容情報

 


【目次】

内容説明

「健康のために」なんて考えなくていい、自分らしく年を重ね、楽しく老いに向き合う方法。

目次

第一章 長生きしたいなら、食べたいものだけ食べればいい 我慢しないことこそ、健康の源(生野菜は健康のために必須ではない;無理して食べるとストレスがたまる ほか)
第二章 お酒は養生、休肝日は必要なし 嗜好品は「長寿の友」と考えよう(晩酌は一日の区切りをつける大切な時間;養生としてのお酒、たばこなら、やめる必要はない ほか)
第三章 長寿を保つためのこころの持ち方 老いて幸せなら、人生はそれでよし(ストレスを感じる生き方、感じない生き方;「絶対に正しい」ことは、この世にはない ほか)
第四章 一日1分、老化を遅らせる呼吸法 こころも体も楽になる健康習慣(老化のスピードを遅くすることは可能;毎朝一〇分だけ舞う太極拳の気持ちよさ ほか)
第五章 老いの不安と上手に付き合う方法 ときめいて生きれば、がんだって怖くない(「ときめき」が、がんを消してくれる;がんになって初めて知った「ときめき」 ほか)

最近チェックした商品