健康人新書<br> 認知症介護で倒れないための55の心得―医者は知らない!

個数:
電子版価格
¥660
  • 電書あり

健康人新書
認知症介護で倒れないための55の心得―医者は知らない!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 04時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 213p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784331520338
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C0295

内容説明

大好評『認知症介護を後悔しないための54の心得』の第二弾!認知症介護で介護者が疲弊しないためにはどうしたら?「同じものをいくつも買ってきたときの対処法」「母が入浴しないことについての考え方」など、介護者がラクになり、認知症ご本人の症状も落ち着くためのいろんな対策や気持ちの持ち方などを伝授。

目次

1章 認知症の人との接し方、コツ編―同じモノをいくつも買ってしまったときのわが家の対処法
2章 認知症の便利グッズ編―ココナッツオイルで挫折したワケとその解決法
3章 認知症の人と社会のつながり編―若かりし頃の「お仕事」は認知症の人の心を最高にゆさぶる
4章 介護者の「働く」と「離職」編―「退職の理由は介護です」といい続けた結果
5章 介護者の心の悩みや苦しみ解決編―認知症のTVや本で悩みの答えが見つからないワケ
おわりに―次なる目標は「“看取り”は自宅で」

著者等紹介

工藤広伸[クドウヒロノブ]
1972年生まれ。介護ブログ「40歳からの遠距離介護」を生業に、家族の介護をしている。成年後見人経験者で、認知症サポーター。40歳の時、余命半年と宣告された祖母の子宮頚がんを機に介護離職。認知症でもある祖母(要介護3)と同時に、認知症が発覚した母(要介護1)のダブル介護のため、遠距離介護をスタート。サラリーマンではなく、ブログを運営しながらの広告収入、電子書籍の印税で介護生活を送る。2015年『認知症介護を後悔しないための54の心得』(廣済堂健康人新書)を出版。2016年認知症介助士の資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

18
夫が借りてきた本を先読み。彼のお母さんのために借りたものかな?お母さんに向くかはわからないけれど、知識として把握しておくのはいいかも。2016/09/15

noby

13
工藤広伸さんは東京住まいで遠距離介護中。介護ブロガーとでも呼べばいいのでしょうか、介護フリーライターとして活躍中です。情報が限られる認知症介護に関して、実体験に基づいて様々な情報を発信しています。「しれっと(難しくなく)」介護するのが信条です。 「40歳からの遠距離介護」http://40kaigo.net/ 2017/04/30

スリカータ

2
遠距離介護と認知症の検索ワードでヒットしたのが著者。介護で離職して、現在は講演や執筆、ブログが本業にされている。まだ介護は継続中。明るくは書いているが、やはり読んでいると気が重くなりました。自分はどこまでしれっと出来るか、先の見えない、しかも長そうな介護生活に自問自答しています。2017/12/23

京 遊

1
「認知症介護を後悔しないための54の心得」の後継書。自分も介護者としての経験を重ねたせいか前作に続きサクサク読み進められた。『介護には心技体より体技心』という大前提が大切だと気付き、自分自身も大切にケアすることでより良い介護が出来る、と認識できた。 筆者と同じ遠距離介護を続けていく中、これを読み「ちょっと一服」ができた。2021/09/21

Humbaba

1
若いころに行っていた仕事の記憶というのは、年をとってもはや認知症になってからでも消えてなくなることはない。同じようなことばかり言うと不満を持っていても何も始まらないし、ストレスだけが溜まってしまう。仕事の話をしてみたり、あるいは実際にやってもらったりすればこれほどの能力を持っていたのかと驚くような結果が見られるだろう。2016/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11016136
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。