出版社内容情報
30年以上小学校教諭をしてきた著者が「頑張らなくていい」「ポジティブ思考」の落とし穴を解説。ブレない考え方の取得法を紹介。
内容説明
「考え方」の方向を変えれば、がらりと現実は変わる!できない、やらない、動けないには原因があった!成長し続ける「心」を手に入れる強化書!
目次
第1章 「やる気」を出すために(やる気は待つのではなく、迎えにいくもの;口癖を「心癖」にしてはいけない ほか)
第2章 「自信」と「勇気」を持つために(自尊心を育てる「目」を持つ;「火のついた」道を選ぶか「火を消す」道を学ぶか ほか)
第3章 「不屈心」を手に入れるために(正比例グラフのような「成長」はない;目の前の「失敗」や「挫折」は特別なことではない ほか)
第4章 「人」とつながって成長するために(友だちと何でつながっているか再点検しよう;人のために動くと、自分のエネルギーは増えていく ほか)
第5章 「社会」と関わって生きるために(権利も自由もタダでは手に入らない;「感謝」がなければ成長はない ほか)
著者等紹介
平光雄[タイラミツオ]
社会教育家。昭和32年愛知県生まれ。58年青山学院大学文学部教育学科(心理学コース)卒業後、愛知県で小学校教諭となり、学級担任を32年間務める。平成27年に退職。現在は講演活動、執筆活動を中心に、多くの若者たちに向けて人生をグレードアップさせるためのメッセージを発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
tomo
ゆみ
NEXT URBANSHOP
Yusuke Kitada
佐藤丈宗




