感動する漢字―贈りたい一文字 座右の一文字

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784331516331
  • NDC分類 821.2
  • Cコード C0640

内容説明

孔子が理想とした「和」、遣唐使が翻弄された「風」、平氏が思いを託した「蝶」とは一体何か―。漢字の中に込められた「歴史と文化」が心に響く。

目次

第1章 論語に親しむ感動(仁―自然に相手を思いやる;学―続いていく知識の受け渡し ほか)
第2章 成り立ちを考える感動(文―ものの表象のもと;上―大地から伸びる芽 ほか)
第3章 歴史を知る感動(安―ゆったりと落ち着いた心;噂―誇張される酒席での話 ほか)
第4章 文化に根付く感動(正―目標に向かってまっすぐ進む;龍―姿を表す「龍」、性格を表す「竜」 ほか)
第5章 現代にも繋がる感動(梅―新しい命を育む;橋―しなって曲がる強靱さ ほか)

著者等紹介

山口謠司[ヤマグチヨウジ]
1963年長崎県生まれ。大東文化大学文学部大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ、ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、大東文化大学文学部中国学科准教授。博士(中国学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がっちゃん

1
何気無く使っている漢字。一字一字に目を凝らすと様々な背景が見えてくる。さしあたり、自分の名前に使われている漢字を調べてみるのも面白いかと。2013/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4850071
  • ご注意事項

最近チェックした商品