内容説明
問答無用のメス!心無い言葉の暴力、ぞんざいな治療説明!ドクターハラスメント(患者いじめ)と闘いながら、悪性の食道ガンから生還した男が語る、無駄死にしないための賢い患者学。
目次
第1の鉄則 ドクハラ(患者いじめ)で命を落としてはいけない
第2の鉄則 患者が主治医。「命は授かる」のではなく「命は拾う」もの
第3の鉄則 退院後を「死と再発」を待つ人生にしてはいけない
第4の鉄則 患者だからできるスローヘルス養生法があるはずだ
第5の鉄則 代替医療や漢方をバカにしてはいけない
第6の鉄則 五年生存を掴むには家族と癒す、生還者に学ぶ!
第7の鉄則 心身に潜む「自然治癒力」を蘇らせる
第8の鉄則 旅こそスローヘルス!ガン病棟に長居をするべからず
第9の鉄則 気がつけば、あなたもガン!
著者等紹介
関根進[セキネススム]
ジャーナリスト、ライフスタイル評論家。1940年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。各種雑誌の編集長を歴任。『週刊ポスト』の編集長在任中は部数を100万部に急伸させて話題をまいた。1992年、小学館取締役を辞任、独立。1993年に書斎屋代表取締役、東経研究所所長となり、とくにインターネット・コーディネーターとして活躍する。現在、スローヘルス研究会会長、担癌者ジャーナリスト倶楽部代表、中国・長春中医学院大学名誉教授。自らのガン克服の体験から「命のスローヘルス(しなやかな健康法)」を提唱して、心身にやさしい患者学ネットワークの普及に努めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。