輝く自分になるための10の法則―THE SEED HANDBOOK

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 223p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784331507612
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

本書は単に事業を起こすというビジネスのマニュアル本を超えて、国際舞台で活躍する女性起業家たちの経験をもとに、自分自身の人生を見つめ、自分をいきいきと輝かせ、仕事を通じて人生を豊かにプロデュースしていくテキストです。

目次

第1章 まずは地面をならすことから
第2章 あなたの勇気の根を植える
第3章 心から土へ
第4章 SEED構想術
第5章 栄養素を与える
第6章 あなたの道具箱を整理する
第7章 SEEDマネー
第8章 あなたのSEED社会を作る
第9章 ガーデン設計をスケッチする
第10章 ガーデン・パーティ

著者等紹介

フランクス,リン[Franks,Lynne]
21歳のときに最初の会社〈リン・フランクスPRエージェンシー〉を立ち上げる。その後PR業界で20年にわたり活躍したあとに、自前のコミュニケーション技術を活かして企業と社会を結びつける仕事に専念するために会社を売却。1992年以降、ロンドンから世界中を巡り様々な国のNGOや草の根団体を訪れる。北京で開催された国連女性会議に先駆け、〈What Women Want―女性たちが求めるもの〉という社会における女性の立場と進出の変化にスポットをあてたイベントを、ロンドンで開催。また、イギリスで初の女性のラジオ局を開設し、女性問題及びビジネスの社会的責任に関する代表者として活躍する。現在、彼女はアメリカ、イギリス、そしてスペインを中心に活動を続けながら、SEED Sustainable Enterprise Empowerment Dynamics(持続力を備えた事業に必要とされる原動力を与える)を築くためのトレーニングと原動力を与えるネットワークを構築中である。また、「新しいマーケティング」を用いて社会を前向きに変革するためのコミュニケーション・コンサルタント組織〈Globalfusion〉を設立し、多くの人々、アイディア、そして開発とビジネスをつなげている

三浦恵美里[ミウラエミリ]
東京生まれ。12歳より米国へ留学。ユタ州ローランドホール学院卒業後、ブリティッシュコロンビア州立大学にてマスコミ学を専攻。1987年より国際的なスポーツイベント、ヨットレースの最高峰「アメリカズカップ」へ日本から初挑戦を果たしたニッポンチャレンジ・チームのキャンペーン・ディレクターとして、1992年、1995年、2000年大会のマネージメントを担当する。日本人で初めて、また唯一の女性としてアメリカズカップ挑戦組織委員会(ACCA)の理事を務める。著書に「フラスコのなかの冒険」、訳書に「七つの最高峰」他
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品