内容説明
この本は著者が一番集中して撮影した1950年代に在籍していた国電について、写真とともに回想してみたものである。
目次
形式別車両の遍歴及び写真(国電形木造車両の終焉;戦前形車両の活躍と更新修繕;63系から72系へ;湘南電車の登場;横須賀線にも新形式登場;新性能車両の登場)
旧形国電車歴一覧表
著者等紹介
金子元昭[カネコモトアキ]
1936年東京生まれ。神奈川大学工学部電気工学科卒業。1962年4月、帝都高速度交通営団に入団。本社(運輸関係)等で勤務。1997年3月、定年で退職。鉄道友の会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。