小林惠子日本古代史シリーズ<br> 「壬申の乱」―隠された高市皇子の出自

個数:

小林惠子日本古代史シリーズ
「壬申の乱」―隠された高市皇子の出自

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784329004772
  • NDC分類 210.34
  • Cコード C0321

目次

第1章 激動前夜の東アジア(雌伏する中大兄と奔る大海人;阿倍比羅夫の粛慎戦は高句麗救援だった;有間皇子弑殺事件;サーサーン朝ペルシア亡命王子卑路斯の来倭)
第2章 白村江の戦い(百済滅ぶ;斉明西征は任那まで行っていた;斉民怪死と額田王の出自;狐が蔦を喰いちぎる;唐の高句麗攻めと百済再興戦―豊璋と福信の確執;“白村江の戦い”と新羅の離反)
第3章 中大兄と大海人の対決(間人皇女は即位していた;着々すすむ天智包囲網;高句麗滅ぶ;天智天皇怪死の真相)
第4章 壬申の乱(大海人の援軍「唐人」来たる;高市皇子の誤算;近江朝派遣軍壊滅する;裏切りと大友皇子の最期)

著者等紹介

小林惠子[コバヤシヤスコ]
旧姓・稻田。1936年生。1958年岡山大学法文学部文学科東洋史専攻卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

秋色の服(旧カットマン)

2
これほど日本の古代史を、唐、朝鮮半島、ペルシャなどのアジアの外交関係の中で再解釈している本を初めて知りました。万葉集の額田王の歌の解釈は、壬申の乱という政治事件を踏まえると、かくもドラマチックになるのかという、目から鱗です。2018/11/02

asky0084

0
★★★*2012/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5235007
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。