研究社ナビゲーター・シリーズ<br> 大学入試英文法のナビゲーター 〈下〉

個数:

研究社ナビゲーター・シリーズ
大学入試英文法のナビゲーター 〈下〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月13日 05時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 252p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784327764050
  • Cコード C7082

出版社内容情報

バイブル『駿台の英頻』をくわしく講義化!

 受験英語の神様・伊藤和夫先生の文法をすべて網羅した代表的文法参考書です。質・量において最高レベルの参考書です。上下2冊と読むのに骨が折れますが、マスターしてしまえば、文法に関しては完璧といっていいでしょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大熊真春(OKUMA Masaharu)

2
正直、難しい本。 帯に書いてあるように「すらすら読み進めることができます。」って人は英語の上級者。伊藤先生はエリート進学校出身者ばかりの予備校でしか教えたことのない、ほんとうに英語のできない生徒を教えた経験のない人だということは忘れてはいけない。 だけど志のある人なら食らいついていく価値がある。 だいぶ前に伊藤先生が亡くなって改訂がありえなくなっているので、確かに古い(17年前) これで最近の頻出問題」とか言われても、確かにねぇ。。。 でも英文法を勉強するのに「古い・新しい」は本当はないんだよね。 2013/05/01

コケ太

1
やっと1週目終わった・・・・。「英文法教室」をマイルドにしたようなのがこの本らしいですが、僕にとっては十分難解ですww。でもこれ3周ぐらいして新英頻やったら文法は極まると思います。語法は他で対策しないといけないけど。確かに難解ではあるけど、一度理解したら、忘れにくいんですよね、伊藤先生の解説は。3年なったらビジュアルで長文対策すればかなりいいとこいけるのではと思います。オススメ本2012/02/01

古閑 静生

1
英文法のナビゲーターの下巻。上巻を読み終えたら下巻を読む。伊藤和夫の本は体系的になっていることが多いので、上巻の最初から読み進め、順番に勉強していくと最も効用を得ることができる。英文法のナビゲーターの上下巻を読むと文法でわからないことはほとんど無くなると言ってもよいだろう。大好きな本です。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/31362
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品