• ポイントキャンペーン

エドガー・アラン・ポーの世紀―生誕200周年記念必携

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 376p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784327472191
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C3098

出版社内容情報

生誕 200周年――天才作家は、いまが最も新しい.

19世紀アメリカ・ロマン派作家ポーは、豊饒なる可能性をもつ文学作品を次々
と生み出した先覚者だった。ボードレール以降、フォークナーやナボコフから
江戸川乱歩、大江健三郎に連なる文学史はもちろん、ドビュッシーから
ルー・リードにおよぶ音楽史、ビアズリーからシュヴァンクマイエルにおよぶ
視覚芸術史まで、その影響力は圧倒的だ。

本書は、日本ポー学会が総力を結集してその多彩なスペクトラムを掬い取り、
新世紀の作家像を描き出した必携書である。


第I部:ポーとは何者か?
 ある作家の生涯 (八木敏雄)
 英米文学とポー (伊藤詔子)
 日本に見る受容 (井上 健)
 批評研究の系譜 (巽 孝之)

第II部:ポーのジャンル横断
 詩  (飯野友幸)
 演劇 (常山菜穂子)
 批評 (大串尚代)
 小説
 1)怪奇幻想小説<ゴシック・ロマンス> (西崎 憲)
 2)本格推理小説 (笠井 潔)
 3)空想科学小説 (野口啓子)
 4)風景庭園小説 (三浦笙子)

第III部:ポーと文化史
 視覚芸術 (高山 宏)
 音楽   (青柳いづみこ)
 疑似科学 (宮川 雅)
 写真表象 (内田市五郎)

第IV部:現代人ポー (鴻巣友季子)

コラム:(山本 晶・辻 和彦・池末陽子)

第V部:ポー研究注釈付書誌&年表:(西山智則・河野智子・辻 祥子・塩田 弘)

後記、索引、執筆者紹介

内容説明

19世紀アメリカ・ロマン派作家ポーは、豊饒なる可能性をもつ文学作品を次々と生み出した先覚者だった。ボードレール以降、フォークナーやナボコフから江戸川乱歩、大江健三郎に連なる文学史はもちろん、ドビュッシーからルー・リードにおよぶ音楽史、ビアズリーからシュヴァンクマイエルにおよぶ視覚芸術史まで、200年におよぶ影響力は世界的であり、余人の追随を許さない。日本ポー学会が総力を結集してその多彩なスペクトラムを掬い取り、新世紀の作家像を描き出す。

目次

第1部 ポーとは何者か?(ある作家の生涯(一八〇九‐一八四九)
英米文学とポー
日本文学とポー ほか)
第2部 ポーのジャンル横断(詩 機械的な愉楽―アメリカ詩人ポー;演劇 演劇人ポー;批評 論争家ポー ほか)
第3部 ポーと文化史(視覚芸術 ただ絵を論じても仕方がない―ポー文学のヴィジュアリティ;音楽 音楽になったポー―クロード・ドビュッシーとフランス近代を中心に;疑似科学 科学と疑似科学の境 ほか)

著者等紹介

八木敏雄[ヤギトシオ]
1930年生まれ。成城大学名誉教授

巽孝之[タツミタカユキ]
1955年生まれ。慶應義塾大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

western

6
巻末のポー研究書誌が充実している。鴻巣友季子のエッセイが面白く、プロだなーと思った。全体的に装丁がダサくて損してる気がする。2019/07/19

おちこち

1
ポーに関する研究論集。様々な視点から論じられており、新発見が多くあった。巻末の研究書誌も充実しており、参考にしたい。2012/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/206240
  • ご注意事項