出版社内容情報
知りたい表現がすぐ分かる
本書は(15の)テーマ別の構成で、英文を書く上で必要となる語句や構文をすぐ使える例文で示した英語実用書です。各章は、Check & Check → Let's Try → Let's Memorize → Exercises という構成になっており、最終的には「自分の英文を書く」力がつくような工夫が凝らされています。ネイティブとの共著なので、簡潔で洗練された英文も特徴です。
著者紹介/著者による他の著作等
小林兼之(こばやし かねゆき)
青山学院大学英文科卒。米国イリノイ大学大学院に留学。都立板橋、白鴎、戸山高校の英語科主任を歴任。その間、全英連テスト部役員、青山学院大学講師を務める。その後、代々木ゼミナール講師となり、ガリー・ハント氏との英作文の授業は、熱意とユーモアにあふれ、生徒たちの人気を博する。
Gary Hunt(ガリー ハント)
英国ウェールズ生まれ。ウェールズ大学哲学科卒。ケンブリッジ大学で教職過程を修了。英国では公立中学及び高校で英文学を教える。来日してからは、代々木ゼミナールでの小林兼之氏との英作文の授業が人気を博する。明治大学講師。
*本書は『英作文にすぐ使える 頻出語句・例文集』として出版されていたものを、読者の要望に応える形でサイズを拡大し、内
第1章:天候・季節
第2章:衣・食・住
第3章:健康・病気
第4章:人生・生活・時間
第5章:交通・旅行
第6章:社交・通信
第7章:風俗・習慣
第8章:趣味・娯楽・運動
第9章:天災・災難・事故
第10章:読書・語学
第11章:文化・芸術・科学
第12章:教育・勉強・学校
第13章:政治・経済・産業
第14章:道徳・思想・感情
第15章:社会・環境・国際事情
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁