「日→英」技術翻訳のA to Z

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 265p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784327451622
  • NDC分類 507.7
  • Cコード C3082

出版社内容情報

発信型技術翻訳の徹底マニュアル

 好評『《英→日》技術翻訳のA to Z』の続編。発信型の英語の必要性が叫ばれているなか、前作に負けず劣らず、需要性の高いテーマを徹底的に解説したハンドブックです。特許、科学論文、科学雑誌、研究資料、マニュアル、ゲームソフト、ウェブサイトなど、分野別に具体的な指導をする構成も前作通り。小坂・板垣両氏は、通訳・翻訳のスペシャリスト養成で評価の高い米モントレー国際大学助教授。タンヤ・ソビエスキー氏は、現役技術翻訳者で英日のバイリンガルです。

著者紹介/著者による他の著作等
小坂貴志(こさか たかし)
 青山学院大学卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社(SE)、プルデンシャル異文化サービス(異文化ビジネスコンサルタント)、米国J.D. Edwards社(技術翻訳者)を経て、現在、米国カリフォルニア州モントレー国際大学助教授。著書に、『インターネット検索術』、『≪英→日≫技術翻訳のA to Z』(共に研究社)、『英語でホームページをつくる』(ベレ出版)、『今日から仕事に使える英語』(ちくま新書)、『理系のための英語文献の探し方・読み方』(講談社)、他多数。

板垣政樹(いたがき まさき)
 北海道大学卒業後、ジャパンタイムズ、中日新聞で経済記者。9

【目次】
はじめに
Introduction 技術翻訳という仕事
目立て技術翻訳者/和英翻訳の作業プロセス/技術翻訳者に求められるもの
Chapter 1 翻訳の基本テクニック
わかりやすい英文ライティング/日本人に共通する英訳のミス/ここまで調べれば合格--英語ネイティブ不要の英訳
Chapter 2 論文・研究資料の翻訳
論文翻訳とは?/論文のスタイル/メディカル論文(日本語)/メディカル論文(英語)
Chapter 3 特許の翻訳
特許翻訳とは?/特許翻訳の鉄則
Chapter 4 ローカリゼーション翻訳
ローカリゼーション翻訳とは?/ローカリゼーション翻訳の構成/ローカリゼーション翻訳の鉄則/翻訳メモリの作成と活用
Chapter 5 Webの翻訳
Web翻訳とは?/Web翻訳の構成/Web翻訳のポイント/Web翻訳の技術/Webファイル翻訳に使用するツール
巻末付録
和英技術翻訳に役立つサイト一覧/和英技術翻訳に役立つ参考文献

内容説明

まずは、技術翻訳とはどのような仕事かをわかりやすく紹介。次いで、日本人が陥りやすい英語ライティングの罠を、技術翻訳という世界に留まらず幅広く説明する。そして、臨床医学の論文、特許の翻訳、データベースの検索方法と続く。最後にWeb(IT)英語の翻訳を説明する。

目次

Introduction 技術翻訳という仕事
1 翻訳の基本テクニック
2 論文・研究資料の翻訳
3 特許の翻訳
4 ローカリゼーション翻訳
5 Webの翻訳

著者等紹介

小坂貴志[コサカタカシ]
青山学院大学卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社(SE)、プルデンシャル異文化サービス(異文化ビジネスコンサルタント)、米国J.D.Edwards社(技術翻訳者)を経て、現在、米国カリフォルニア州モントレー国際大学助教授

板垣政樹[イタガキマサキ]
北海道大学卒業後、ジャパンタイムズ、中日新聞で経済記者。96年より米国J.D.Edwards社にて技術翻訳ならびに翻訳ツール開発に携わる。現在、Javaベースのコンテンツマネージメントシステム開発、国際化関連開発を担当。同時に、米国カリフォルニア州モントレー国際大学にて非常勤でWeb翻訳、XML翻訳を教える
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。