英語ライティング講座入門

英語ライティング講座入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 235p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784327451486
  • NDC分類 836
  • Cコード C1082

出版社内容情報

本格的にライティングを学びたい人の、最初の1冊

 本格的な英語ライティングの入門書です。日本語の「アイディア」をいかに簡潔かつ的確に英語で表現するかに焦点を絞り、日本語・英語の両面から、細かなニュアンスにまでこだわって解説しています。また、既存の文法書に合わせた内容構成で、たいへん使いやすくできています。

 本書はこんな方に向いています。
● 英語は苦手だが、どうしてもビジネスで英語を使わなければならない
● Eメールで簡潔な英語を書けるようになりたい
● ネイティブにわかりやすい英語を書けるようになりたい
● 文法があやふやなので、ライティングとともに身につけたい
● TOEFLテストのライティングで、まず基礎を固めたい……などなど

著者紹介
ケリー伊藤(けりー・いとう) 1954年東京生まれ。Brown Institute(ミネソタ州)修了。Broadcast Journalism専攻。CBSオーディション合格後、ミネアポリスのニュース専門局で活躍。日本では、日本テレビ多重放送キャスター、FM横浜キャスター、サイマルアカデミー講師などを経て、現在、企業研修で第一線のビジネスパーソンに英語を指導するかたわら、『ケリーズ・イングリッシュ・ラボ』での対面教育やネットでの英語指導を精力的に展開している。著書に『書

目 次
主語(1)/主語(2)/主語(3)/動詞(1)/動詞(2)/時制(1)/時制(2)/時制(3)/時制(4)/疑問詞/名詞/前置詞/冠詞/比較/副詞/受動態/形容詞(1)/形容詞(2)/否定/不定詞(1)/不定詞(2)/不定詞(3)/助動詞/接続詞
付録 例文集:手紙の例文/会話の例文

内容説明

ネット時代の到来で英語を書く機会が激増しています。しかしいざ英語を書くとなると簡単にいかないもの。本書は「ネイティブ発想」の視点を導入しながら学校で学んだ文法を十二分に生かすことで簡潔かつ効果的な英文を書くコツが身につけられるライティング入門書の決定版です。

目次

主語
動詞
時制
疑問詞
名詞
前置詞
冠詞
比較
副詞
受動態
形容詞
否定
不定詞
助動詞
接続詞
付録(例文集;手紙の例文;会話の例文)

著者等紹介

ケリー伊藤[ケリーイトウ]
1954年東京生まれ。Brown Institute(ミネソタ州)修了。Broadcast Journalism専攻。CBSオーディション合格後、ミネアポリスのニュース専門局で活躍。日本では、日本テレビ多重放送キャスター、FM横浜キャスター、サイマルアカデミー講師などを経て、現在、企業研修で第一線のビジネスパーソンに英語を指導するかたわら、『ケリーズ・イングリッシュ・ラボ』での対面教育やネットでの英語指導を精力的に展開している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

岡山の山奥ニート

0
【1】英語は時間(時世)を重要視する。【2】前置詞・助動詞・接続詞の使い方は学校での暗記モノでは通用しない。【3】主語の変化で文意も変わる(受動態)などなど。2012/08/20

just-older

0
わかりやすいんだけど、、練習問題が少ないので、これだけじゃライティングに入門できないです。ライティングは練習、練習だと思います。2011/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/302280
  • ご注意事項

最近チェックした商品