- ホーム
- > 和書
- > 語学
- > 英語
- > 英語発音・ヒアリング
出版社内容情報
日本人の英語発音から脱却!
日本人はどうして英語をネイティブのように発音できないのか? 一体何が欠けているのか?
長く日本人英語の発音矯正に取り組んできた著者が、その原因を明らかにし、効果的な対策を伝授する。
ネイティブ発音に近づくトレーニング方法が満載!
<目次>
第1部 読み・フリガナは発音じゃない!
1.日本人は文字が好き
2.強勢の有無と母音
3.発音記号の限界
4.ウネリが英語らしさを生む
5.弱い音も英語らしさ
第2部 究極のLR克服レッスン
1.基礎編―LRの誤解を解く!
2.Lとラ行音はまったく違う
3.LができないのにDark L?
4.Rの出し方
5.LRまとめ
6.LRが混在する単語猛特訓
内容説明
日本人はどうして英語をネイティブのように発音できないのか?一体何が欠けているのか?長く日本人英語の発音矯正に取り組んできた著者が、その原因を明らかにし、効果的な対策と指導法を伝授する。ネイティブ発音に近づくトレーニング方法が満載!
目次
第1部 読み・フリガナは発音じゃない!(日本人は文字が好き;強勢の有無と母音;発音記号の限界;ウネリが英語らしさを生む;弱い音も英語らしさ)
第2部 究極のLR克服レッスン(基礎編―LRの誤解を解く!;Lとラ行音はまったく違う;LができないのにDark L?;Rの出し方;LRまとめ;LRが混在する基本単語の猛特訓)
著者等紹介
小川直樹[オガワナオキ]
1961年東京生まれ。英語音声学者・コミュニケーション向上コンサルタント。上智大学大学院言語学専攻博士前期課程修了。1998年、イギリスのレディング大学で研修。立教女学院短大から聖徳大学教授を経て、2013年コミュニケーションのコンサルティング会社Heart‐to‐Heart Communicationsを設立し、代表取締役を務める。20年以上の女子大と教員研修での指導経験をもとに、英語発音を中心に、プレゼン技法・人間関係の技法などを一般に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。